Re: 《拙劣外交、官房長官の巻、従軍慰安婦でもう謝罪》
"seiwa-ss" <seiwa4484@if-n.ne.jp> wrote in message
news:d97t74$ji7$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
> ですが、実際に結婚ですか。しかもPKO終了したあと現地に飛んで(これは推測だ
と
> おっしゃっていましたが)。そんな報道があったとは寡聞にして存じませんでした
> が、具体的にどの雑誌がいつごろ報道していたのかソースを教えて欲しいです。
雑誌ではありません。TVの報道でした。
関連記事でもないかとググッてみましたが、見つかりませんでした。
現地妻の話を結婚話に摩り替えて「たくさんはなかった」と言っている
Lamiaさんは、何件か見つけたのかもしれませんね。
当初のあり得ないが、「仮にあったとしても」にトーンダウンしてるし。
いずれにしても、カンボジアPKOの自衛隊員が統制がとれた軍の中で
禁欲的な生活をしていたなんてのはLamiaさんの妄想でしかないでしょう。
旧日本軍のような軍管理の軍慰安施設がなくても、いや、なければ、
現地で現地の女を作るのは当たり前でしょう。
その結果責任をとるケースは稀で、多くは旅の恥はかき捨てとばかりに、
やり逃げしてくる(まあ、「残してしまった恋人」と言えば、綺麗ですが)
ケースがほとんどでしょうね。
結婚まで至るのはきわめて稀な良心的なケースではないでしょうか?
だからこそ、報道されたのだと思います。(というか、そういう意図の報道では
なかったような気がします・・。単に現地の人たちとうちとけて、なかには結婚
にまで至ったケースもあるという話だったかな?まあ、あくまで見方の問題です
が。)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735