Re: Eが任意}の元ならE^{x_2}はa.e.μ_1可測.μ_1(E^{x_2})はa.e.μ_2可測.更に∫_{X_2} f(x_2)dμ_2(x)=lim[j→∞]∫_{X_2}f_j(x_2)dμ_2(x)
いつもお世話になっております。
とりあえず、分かったところまでアップいたします。
> あと,Eが零集合の時の,(**)成立と(***)成立の証明についての記載がありません。これらはどうすれば示せますでしょうか?
Eが零集合の場合は下記のようにして
http://www.geocities.jp/narunarunarunaru/study/prop_3_2_revised0.jpg
証明できました。
ただ,E^{x_2}もμ_1(E^{x_2})もa.e.ではなく全x_2∈X_2で成り立ってしまったのがちょっと解せませぬが…。
これで大丈夫でしょうか?
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735