飛田です。

>>>>> In <cc7svn$b6b$1@news511.nifty.com> 
>>>>>    Kazunori KAWAKAMI <gbh01441@try-net.or.jp> wrote:
> ども。川上です。

[...]

> Shinichiro HIDA wrote:
> > 飛田です。
> (略)
> > 川> でも何か気色悪いです。そもそも usb*core* なんてのが load されてないのに
> > 川> 何故動く。
> > 
> > usbcore はモジュールでなく kernel に組み込まれている為でしょう。
> > 
> > /usr/src/kernel-source-2.4.26/drivers/usb/Makefile を読んでみると良い
> > かも知れません。
> > 
川> Makefile の読み方は良くわからないのですが、
川>   obj-$(CONFIG_USB)  += usbcore.o
川> なんて行があって、(source)/.config を確認すると、CONFIG_USB=y と指定して
川> ました。^^ゞ (全部モジュールにしてると思いこんでいたけど、頭は y にして
川> いたんだった)

川> CONFIG_USB を m にすると、収まりました。m(__)m

川> しかし、何で modprobe は、usbcore が kernel 組込だってのにエラーを言って
川> たのでしょうか。
川> あ、usb-uhci も組込にしておけば良かったのかな、もしかして。

/etc/modules とか /etc/modules.conf なんかを見てみるとどうでしょう? 

;; 手元は Debian sid なので設定ファイルの構成が違うかもしれませんが。

> > hotplug ってパッケージが入っていればそれが面倒を見ていると思われます。
> >
> > ;; ディストリビューションによっては murasaki が同様の事を行なっている
> > ;; ようです。
> > 
> > ;; modutils hotplug あたりがキーワードかと。
> > 
> hotplug が入ってます。しかし、これって挿抜時は音無しなんですかね。

USB の抜き差しでも音ってなりましたっけ? pcmcia とか cardbus の物なら
cardmgr あたりで検知した分は音がなってたように思いますが。

;; すんません、はっきり分かってません。でも hotplug の設定ファイルごにょ
;; ごにょすれば出来そうな気もしますが beep 鳴らそうと思った事ないので。
;;  _o_

;; 使えるかどうかはっきり確信が持てないような時には tail -f
;; /var/log/messages とかしながら抜き差しするので、個人的にはあまり 
;; beepの必要性を感じていません。

> "modutils hotplug" で検索して、hotplug のページを眺めてみましたが、そう
> いう記述は見あたらなかった。"beep" で頁内検索してもひっかからない。

Kernel 2.6系の場合で pcmcia とか cardbus なら beep に関する話題が先日 
[linux-users:103030] で回答がでてました。でも 2.4.26 なんですよね?

--
 Shinichiro HIDA
 stained@po10.lcv.ne.jp