| From(投稿者): | KyokoYoshida <kyokoyoshida123@gmail.com> |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | fj.sci.math |
| Subject(見出し): | ζ(s)=π/6の証明で |
| Date(投稿日時): | Wed, 26 Jan 2011 02:09:37 -0800 (PST) |
| Organization(所属): | http://groups.google.com |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <6ce0c84c-6ea6-495d-862e-b870875bae6d@d23g2000prj.googlegroups.com> |
| Followuped-by(子記事): | (G) <110128181249.M0224317@ras1.kit.ac.jp> |
たびたびすいません。
早速,『数論1 Fetmat の夢 加藤和也・黒川信重・斎藤毅』のp89の定理3.1から試してみました。
http://beauty.geocities.jp/yuka26076/study/Number_Theory/theorem3_1_0456.JPG
のようになったのですが【1】から【2】が出てくるのが分かりません。
そして
(Σ_{n=1}^∞)x^2=(πx)^2/3!からΣ_{n=1}^∞1/n^2=π^2/3!では今x=0と9行目で断ってあるのに約分できるの
でしょうか?
吉田京子