村木さん:

"Muraki" <muraki_n@doglover.com> writes:

> "Kiyohide Nomura" <knomura@maya.phys.kyushu-u.ac.jp> wrote in message
> news:5fu18n6tdo.fsf@maya.phys.kyushu-u.ac.jp...
> >
> > 野村です。
> >
> > Kiyohide Nomura <knomura@maya.phys.kyushu-u.ac.jp> writes:
> > 日本の
> >  > 経済学なんて、社会学も、ぼろぼろ。
> > というのは、当たり前過ぎて今さら議論する価値もないということでしょうか?
> 
> 村木です。
> そうですね。誰か柱になる経済学者さんでも登場願えれば面白いんだけど。
> 実際にはぼろぼろでしょうね。使い物にならない理論に、今fj.soc.economyですこし
> 話題になってる
> ヘクシャー・オリーンの定理なんかが面白いと思うんだけど、誰も、トピ主以外にレ
> ス打ってないね。
> この辺の話、wwwでは、経済のセミナーで話題に載せてるようだけど、どこまでまと
> もに日本の知識人は咀嚼しているんでしょうね。経済だから政治じゃないなんていう
> 人もいるだろうが、この定理なんか政治そのものだと思うよ。だって帝国主義の意味
> がなくなるんだからね。ヘクシャー・オリーンの定理どおりとすれば。
> しかし、よく分からない。大学の経済学部なんてどこにもあるんだけど、日本で、こ
> うした定理を発表するのはサムエルソンみたいな数学者顔負けの実力のある人が出て
> こないことには、とても世界のトップレベルにはたどり着けないような気がする。
> 哲学だとハイデッガーに影響与えた西田幾多郎なんかいたけど、政治経済の大家って
> 誰かいるの?世界レベルの知識人が。

fj.soc.politics
や
fj.soc.economics
で、議論するにふさわしい課題でしょうね。
# 自然科学の研究費なんて話題は、若干の科学史のバックグランドでもないと
# 混迷するでしょうが。

政治経済の学問水準というテーマだったら、
fj.soc.politics
fj.soc.economics
は政治経済を議論する場ですからね。
# でも、政治経済を議論する水準をどう上げるかには関心低いのかな?

-- 
===============================================
Kiyohide NOMURA
Department of Physics,
Kyushu University,
812-8581 Fukuoka
JAPAN

e-mail:knomura@stat.phys.kyushu-u.ac.jp
http://maya.phys.kyushu-u.ac.jp/
TEL,FAX:+81-92-642-2566
================================================