Re: コロジュヴァール歌劇場:魔笛
Shiino Masayoshi wrote:
> 極東の小国に済んでても、首都圏で有名所の演奏や海外から「わざわざ呼
> んだ」人の演奏ばかり聞いてると、「プロ」のレベルに期待し過ぎちゃい
> ますよね。
書き忘れましたが,彼らの今回のブダペスト遠征では3日間で5公演という
(ファルスタッフ1,魔笛2,ブレーメンの音楽隊2)強行スケジュール
に加え,何人かの歌手は5公演全てに出演するという無茶もやってており,
全体的に疲れが出ていたのかもしれません。(あれ,でも全部出ている
のは男性陣ばかりだな…)
> 「本場」ヨーロッパとは言え、全部合わせても小国の 2倍位の人口しか居
> ない地域で、津々浦々まで劇場が有る訳ですから、全てで最高の演奏って
> え訳には行かないんでしょうねえ。
> 田舎町に行って、まあまあのオケと、時々上手い歌手が居れば満足すべき
> なのではないでしょうか。
> 日本の古典芝居で言えば、ドサ回りの小屋に行って大歌舞伎と較べては酷
> だと言うみたいな物でしょう。
> ヨーロッパの凄い所は、田舎の小さい町でも、どんな下手でも、ちゃんと
> オペラ公演が有って、そこそこ客が入ってるって事だと思います。商業的
> には成り立ってないと思いますが、ちゃんと公的援助も有るしね。
「満足すべき」かどうかはともかく,あとはおっしゃる通りですね。
> オペラだと、建前としては歌唱力第一で、見た目は二の次てえ事になって
> るんですが、やっぱり見た目も鑑賞には大事ですよね。
> 以前、ヨーロッパの 1〜1.5 流クラスの劇場の、東京引越公演で、「バラ
> の騎士」を見た事が有ります。演奏はまあ上手いんですが、ゾフィーより
> 元帥夫人の方が美人だと、どうも話に説得力が…
そうですか?元帥夫人は熟年美人の方がイメージにぴったりのような。
> お幾つか知りませんが、子供であれば勿論、大人でもかなり観巧者になっ
> てないと、演出の違いを楽しむと云うのは難しいでしょう。私も、今でも、
> 最初に見た演出で作品の価値を判断したり、違う演出を見ると「贋物」み
> たいな気がしたり。
娘はまだ幼稚園児なので,もちろん演出の違いを楽しむのは無理です。
かぶり物や動物,怪物がいっぱい出てくれば出てくるほど喜びます。
いたしかたありませんね。まあ,一緒に連れて行けて,上演中おおむね
じっとしててくれるだけでも,親にはありがたいことです。
--
はっしー@ぶだぺしゅと 演奏会備忘録
<http://www.ne.jp/asahi/hot/space/concert/>
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735