中日スタジアム(Re: ジャンパー)
From article <fx_sawaki-1304080620170001@253.238.accsnet.ne.jp>
by fx_sawaki@yahoo.co.jp
> 幼い頃に刷り込まれた呼び方は、なかなか抜けにくい、ということじゃないです
> かねえ。ついつい、ナゴヤ球場と言わずに中日スタジアムと言ってしまう人みたい
> に。
勤め先の若いドラ・ファンに解説したことがあります。阪神ファンが教えるよ
うなことか、という感がなきにしもあらず、というかんじでしたが。^^;
まあ、虎よ、じゃない虎なヒト的には1973年秋、「打てよ」と投げる星野仙一
をプレッシャーで打てない阪神打線の後ろを巨人ナインを乗せた新幹線が通過、
という時はまだ中日宮城^H^H球場という覚え方。
> #……でも、もうナゴヤ球場自体も、解体されてほとんど形はないんですね。
> #cf. http://www.jttk.zaq.ne.jp/genmatsu/data/KYUJO/nagokyu.html
> #昭和も遠くなりにけり。
外野スタンドがなくなった(いつのハナシだ :)のは知っていたのですが、内野
もなくなったんですね。一塁側だけ残してあるのは、ウェスタンの試合はさす
がにヴィジティング・チームのファンはこないだろうということか。
--
恵畑俊彦 Shields up, photon torpedo armed,
ebata@kpa.biglobe.ne.jp FZS1000 standing by!
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735