Re: JIS2004 対応フォント (KB927489)
渋谷@家から です
"Shibuya, Nobuhiro" wrote:
> > VistaをXPの字体に戻すというjp90タグの罠:ITpro
> で安岡孝一さんが提言している
> > >読者諸氏も,手元のWindowsパソコンをすべて
> >Ver5.00フォントで統一すべく,検討してほしい。
> わりと長いこと使っていた旧フォントに比べて情けなくとほほでショボい印象が
> ぬぐえないです。
>
> この状況でわたしは何を心の支えにするべきかどなたかご教示されたし。
暫定対処として
MUA(Netscape Communicator 4.8)の
Preferences->Appearance->Fonts->For the Encoding->Japanese
のVariable/Fixed Width Font の両方を Arial Unicode MS
に変更することにしました。
プロポーションや行幅がやや冗長になって、XGA表示だと今まで使っていた
アプリケーションのピクセル値では寸足らずなんですが、使っているだけで
情けない気分がこみ上げてくるよりはましかもしれないと言い聞かせて
試用中。
Arial Unicode MSには数字の2が情けないJIS2004 対応フォントにも
遙に劣る負の特長が2つあります。
ひとつ このフォントのデザイナーのひらがな並びにカタカナに関する感性は
熱烈に悪趣味です。残りのフォントがどれだけきれいでもこのデザインで
世界を寡占状態にするのは世間が許してもオレはけして許さない。
ひとつ たかだかXGA程度の低解像度液晶表示装置でClearTypeを使うと
ArialUnicode MSは醜悪です。(それより高解像度であってもさらに
低解像度であっても結局同じなのだったらどうしよう?)
--
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735