Re: 【個人情報の保護に関する法律】違反をサテオクのは何故?( Re:whois の abuse
じゃあ、何をどのような基準で【サテオク】のだろう?
要は、Okamoto氏の俺様基準でしかないじゃん。
Okamoto Yuujiさんの<dj7ppa$c7f$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
> 岡本@高松 です.
>----------------------------------------------------------------------
>In article <43563407.9722%h@csc.jp.invalid>, h@csc.jp.invalid says...
>>
>>wacky <wacky@mx1.freemail.ne.jp> ちゃんが
>>Wed, 19 Oct 2005 09:27:57 +0900 に fj.news.usage,fj.news.net-abuse へ投稿した
>>Subject: Re: whoisの abuse Message-ID: <4355930c$0$973$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> から
>>
>>〓Okamoto氏はその【例題】を「abuseしない」ために利用するんですよね?
>>
>>って言うか、何で【個人情報の保護に関する法律】違反をサテオクんでしょうね?
>
> 法律を守るのは前提じゃないかな.
> サテオイタ結果が法律違反していなければいいです.
???
法律違反の善悪は【サテオカナイ】のか?
--
wacky@つくづく都合の良い話だなぁ
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735