mac-inです

iizukaさんは<1123751982.413359.103960@g43g2000cwa.googlegroups.com>に
お書きになりました。

> > iizukaさんが、「祓いますよ」と言っているだけ。
> > 通常祓っている、という根拠は示せていませんね。
> 
>  言ってる意味がわかりません。
>  前段で「普通の神社の儀式」と認めたのに、なんで
> 通常祓ってることが理解できないんですか?

還ってもらう≠祓う
ですからね。

iizukaさんが言う「祓う」とは、
実際に、誰が何に対してどういうことをすること
だと言っているんですか?
その神社において、祓う力はどこから来るんですか?
祀っている神の力で祓ってもらうんでしょ。

> > > > また、「神がそこにいる」って言っても、神は依代に宿るけ
> > > > れども、他に行けないわけじゃない。一ヶ所に留まっている
> > > > わけでもない。
> > >
> > >  靖国の英霊は、靖国にいるんですよ。
> > >  靖国の神事で招いてるんですから、他にはいないし、行かない
> > > でしょう。
> >
> > 意味不明です。
> > 確かに靖国にはいるでしょうが、他にいないとか、行かない、
> > 行けないことにはなりません。
> 
>  それこそ意味不明ですよ。
> 「英霊は靖国にいない」なんてことがあるわけないんだから。
>  卍がためさんですら言わなかったことなのに、荒唐無稽す
> ぎます。

神は、必ず物理的な空間に縛られているんですか?
(土地に縛られている神もいますけどね)
神を空間的に縛るパワーは何処から生まれるんですか?

> > その人(自分)の墓にも行けない?
> > お盆でも家に戻ることもできない?
> > そんなこと、誰が言ってるんですか?
> 
>  英霊は自分の墓や家に行くより、靖国で皇国の干城と
> なることを求められています。というか、もう戦死した
> 時からそういうことになってる。

なってる?そんなこと誰が言ってて誰が決めたんですか?

上記文中で、求めているのは人間ですね。
もちろん神にお願いして、願いをかなえてもらうわけですが、
家や墓に帰らないでくれって靖国ではお願いしてるんですか?
そういう狭い空間に縛られた神なんですか?

iizukaさんの考える靖国の神って、物理的に
どの程度の空間を占めているんですか?
靖国神社より狭いんでしょうか?

> > >  神道のは神は現世への執着でいるわけじゃないですが、
> > > その代わり現世に長くいると、「荒魂」(凶つ神)にな
> > > るので、用が済んだらとっとと還ってもらうんですね。
> >
> > そんな、「その代わり」はありませんね。
> > 天照大神がいなくなったら大変です。
> 
>  仏教に関して、現世にいたら成仏してないってことは
> よろしいですね?

「現世」の意味を説明できないということがわかりました。
説明もできない「現世」に神がいるかいないかなど、
成仏とは無関係ですね。
たとえば、仏教的な現世に神がいるかどうかが、
成仏と関係あるはずもない。

対比するなら、
成仏できた⇔神になった
成仏できていない⇔悪霊になっている
というところでしょうか。

>  天照大神を祀ってるのは伊勢神宮ですが、あそこにも
> いつも神様がいるわけじゃないですよ。「大祓」という
> 儀式は読んで字のごとく祓うための儀式ですね。

何の力で何を祓うと思ってるんですか?
まさか、神主の力で天照大神を祓ってるなんて
考えてませんよね。
御神体を祓うことはあっても、
神を祓ったりはしてませんね。

>  mac-inさんが、「その代わりはありませんね」と断言
> する根拠はなんですか?

「現世に長くいると、「荒魂」(凶つ神)になる」ことが
立証されていない、と言っているんです。
この場合の「現世」ってなんですか?

御神体の中に神がすっぽり入って
いるとでも思っているんですか?

> > > 「現世に霊魂を繋ぎ止めておくこと」はどういうことか?
> > > 「霊魂を極楽浄土に昇らせず、そのままにしておくこと」は、
> > > どういうことか?
> > >  このことは、普通の仏教の文献に記述がありますよね。
> > >  それは悪いことだし、やってはいけないこととされて
> > > います。「気持ち悪い」「かわいそう」というのは、端
> > > 的にわかりやすくするための、私の意訳です。
> >
> > 神仏融合の考えは間違っているという意見であれば、
> > それはそれとして伺いますけれども、靖国固有の問題
> > ではありません。神道の考えかたを否定したいのなら、
> > 靖国とは関係ない話ですね。
> 
>  神仏習合は今ここでは関係ありません。
>  仏教流の喩えは間違ってないということでいいですか?

勝手な意訳でしかありませんね。
iizukaさんの個人的な感想ですから、どう感じようと自由ですが、
一般的な話になるはずもありません。

> > >  何がって、だから仏教的に靖国神社は理解できる施設じ
> > > ゃないとわかってもらうための喩えですよ。
> >
> > 神道一般対仏教の話で、靖国とは関係ない話をしている、と。
> 
>  違います。
>  仏教的に靖国神社は理解できる施設じゃないとわかって
> もらうための喩えです。

違う宗教なんだから違うのは当たり前。
喩えとして意味不明。

神社一般の話じゃなく、靖国についての話だというなら、
靖国が他の神社と違う部分について述べなくては。

> > 皇運ノ挽回や王政復古が主目的であることなど、
> > 何にも証明されていません。
> 
>  慰霊するだけなら、招く必要がないからです。

慰霊するのに招く必要が無い?普通は招くでしょ。
招いたからといって、皇運ノ挽回や王政復古が主目的で
あることにはなりません。
招かないのが普通だと誰か言っているんですか?

> > >  大招魂祭の祭文に書かれていたんですから。
> > >  文献もそれなりの研究者のものです。
> > >  根拠もなく否定しないでください。
> >
> > 書かれていたのは事実であっても、
> > 関係の無いものを持ち出してきても、あなたの思い込みを
> > 述べた
> 
>  だから思い込みだけじゃなくて、文献があるっちゅうに。

「皇運ノ挽回」も目的の一部である、という文献であって、
「もともと慰霊施設じゃない」という文献ではありませんね。

だから「もともと慰霊施設じゃない」というのは思い込みです。
-- 
mac-in@横浜