古寺です。

NIDE Naoyuki さんwrote:
> 
> In article <41E65BCE.D844F402@cool.odn.ne.jp>,
>         " kodera_m"@cool.odn.ne.jp> writes:
> > 昨秋シーズンから、恒例の嵯峨野線直通臨時が京都駅に入るようになり、梅小路
> > の三角線不通過になったというニュースを見た覚えが有りました。逆説的には、
> > あの臨電が今まで新快速じゃなかったのは、京都に入らなかったんで誤乗を防止
> > する観点も有ったんでしょうかね。
> 
>   あれ、私の間隔では、梅小路の三角線なんてとっくに経由しなくなっていると
> 思ってましたが。「はるか」の副産物で、大阪方面から京都を経て二条方面が上
> 下とも直通しやすくなったので、あの三角線をわざわざ通る必要がなくなり、誤
> 乗防止と集客もあって京都を通すようにした、と受け止めてました。

そうなのですか。経路変更の認識が長年無く、ニュースを見たのが去年の記憶
ってことで種別変更の話題とリンクしてしまいましたが...古文書でも漁って
いて該当のニュースページがたまたま目に入ったのが最近ということでしょうか。
ちょっと酷すぎますね(_o_)
 
> > 昨年5月連休時に、急ぎの用で割と朝早い新快速に乗っていたら、平日の外側線
> > 快速のように神戸駅で退避しているそれ(京都駅不経由時代の)と並びました。
> 
>   私が見落としただけで、昨年は京都駅不経由があったんでしょうか。

いや、上の段の思い込みが本当に有ったので、並んだ時「これはアレだな」と
本気で独断していました。神戸駅の外側線さらに外の退避ホームはそこに停ま
られるとまるで見通せませんし、定期新快速からの接続案内も一切有りません
でした。見えたのは側面表示のみで。それで上の調子で、この時点では100%
そういう列車だと信じて疑わなかったのです。

#こっち来てから臨時を狙って乗るということがまるでなく、あ、今日こうい
#うのが走ってるの(けど予定と合わない)と見送るばかり...