OOTANI TAKASHIさんの<ubrfau4ay.fsf@anet.ne.jp>から
>> 何の為に事例を集めているのかを忘れてはなりません。
>
>「過去の事例を集めてそれを基に、今後の方針を決める」ためですよね。

より正確には「事例を集めて、線引きする」です。
#Message-ID: <YAS.04Aug21203034@kirk.is.tsukuba.ac.jp>

>そのためには出来るだけ網羅的に集めたほうがいいと思うけどね。

たとえば「ある記事が第三者キャンセルされた」ってのも過去の事例ですが、
そんなのも集めますか?
これは「線引きする為の事例」ですから、
・許される・許されないの評価が正しい(異議が生じない)こと
・線引きが可能、かつ矛盾しないこと
くらいの条件は必要ではないかと思います。


>> たとえば「過去には通用したが現在では通用しない事例」を将来のAUPの為の
>> リストに*加えるべき*でしょうか?そのような行為は将来のAUPにとって百害
>> あって一利なしではありませんか。
>
>別に過去の事例がそのまま将来のAUPになるわけじゃなし。
>やっぱり「事例」と「基準」の混同があるのでは?

上記。
つまり「ある二つの事例の間に引かれた線が即ち基準となる」ものと思います
が違いますか?


>「現在では通用しない事例」って?
>「今後の方針」を決める時に、まだ出来てもいない方針に照らしてそれに反する
>事例をあらかじめ外すというようにも受け取れますが。何か変。

そうではなくて、過去とは状況が変化した為に現在では通用しないという意味
です。


>新城さんの作業自体が止まっちゃった感があるのであまり意味の無い議論に
>なって来ました。

そうですね。
でもまあ、今度は憲章が云々って話になっているようですから全くの無駄とい
うわけでもないでしょう。

-- 
wacky