Re: ゴールド免許証があー ( 遅い車 )
mac-inです
yamさんは<PBIRc.429$It3.178@news1.dion.ne.jp>に
お書きになりました。
自分でも危険だと判断している運転を実行していることを棚に上げて、
何言ってんだか。
私は、自分で危険だと判断している運転は実行しません。
> だから、何の根拠もなく「充分安全だと思っている」とか
> 「警察の判断と乖離していないと思っている」と言っても、
> 何ら説得力はないと言っているんですがね。
では、10年以上無違反であるのは偶然だと?(その前の10年もあるが)
警察の判断と乖離していて、長期間捕まらずにいられるとでも?
まぁ別に説得力を感じてくれなくても、私の無違反歴は消えてなくなっ
たりはしませんから、どうでもよいですが。
> また、個々の警官の判断に頼るのが危険なことは、
> 取締に従事している当のPCがしばしば重大事故を
> 起こしている事からもわかりますね。
> そこに一定の保証を与えるのが、道路交通法であり
> 制限速度であり、保安基準なんだよね。
そう。それを守っていれば、最低のポンコツ車と最低の腕のドライバー
でも、社会的には安全に走行できていることにする、という最低保障
基準としての安全です。普通の人なら、状況が良ければ速度超過でも
もっと安全に走れるでしょう。とはいえ制限速度いっぱいで走るとと
危険な状況だってある。危険は(少なくとも制限速度以下での危険は)
各個人で判断するしかないわけです。
> こういう極端な例と、あんたとの間にあるのは単なる
> 「程度」の差でしかないわけです。
いえ、大きく違うのは、周囲との調和を考えていることですね。
極力、周囲の車との速度差を減らし、間隔を保ち、流れに対しての
異物にならないように勤めています。
と思ったんですが、左端を走っている時には異物かもしれないなぁ。
法規を守っていて異物になってしまうのも馬鹿馬鹿しい話ですが、
みなさん右側を走るのが好きなんですよね。
> いずれにしろ強盗は悪いけど万引きなら平気。見つかり
> さえしなければ何の問題もない。そういう人間が口にする
> 安全なんて言葉に、どれだけの意味があるのでしょう。
危険だと分かっていて、その危険行為を行なってしまうような人間が
口にする安全なんて言葉に、どれだけの意味があるのでしょう。
> 事故を起こしたり捕まったりするのが運が悪いのでは
> なく、むしろ事故が起きなかったり捕まらないのは運が
> いいだけにすぎず、そういう運転を続けていればある
> それ相応の確率で重大事故を起こす事は避けられない
> ことであり、その確率を下げるために制限速度が設定
> されていて、それを守らせる目的で取締がなされて
> いるという事を理解しなさい。
捕まらない運転をしている(取締りから逃げているんじゃなくてね)
ドライバーは、事故を起こす確率が低くなっていて欲しいですね。
重大事故を起こす確率が高いドライバーを捕まえる取締りであって欲
しいものです。そういう取締りであると思っていますけどね。
>> 以前の話ですが、道交法改正で速度超過の3点の項目が追加された事
>> には、あきれました。制限速度など超えてもかまわないと言わんばか
>> りではありませんか。1点、2点、免停で別にかまわなかったと思う
>> んですが、反則金の範囲を拡大したい理由があったんでしょうね。
>
> なんでそうやってものごとを捻じ曲げて考えるのかな?
> それに、罰則の軽重をもって短絡的に「緩くなったからしていいんだ」
> とか思うの、思う方が間違いですね。
> 危険度や悪質度や他の違反とのバランスといったものにあわせて
> 修正を加えたと認識すべきです。
何を捻じ曲げていると言いたいのか良く分からないな。
3点目を設けたら、1、2点の速度超過は、他のことに比べで危険度
の低い、やってもかまわない(と言って悪ければ、やっちゃいけない
度の低い)ことだったんだ、と感じる人が多いと思いますが、それが
いいはずはないでしょう?
私にとっては、1点でも3点でも捕まることには変わりないので、
3点の新設など意味はありません。
--
mac-in@横浜
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735