古寺@つまみぐい的フォローになっちゃいます。

Shiino Masayoshi さんwrote:

> >文字通り博物館・美術館、動物園からは最寄り駅でしたけど、
> >電車がこないことには、利便性に欠けていました。
> 
> 高校時代、京成で来る連中は、定期は上野迄買って、朝は博物館動物
> 園から来て、帰りは上野迄歩いてた様です。当時、京成上野の入口が
> 西郷さんの銅像前にも有って、そこで警官に職質された奴が居ました。
> そいつの風貌から、皆「家出少年と間違えられた」と納得しました。

6連普通が走るようになった以降は「決まった時間の利用者」に絞られたよう
な感じでしたね。
 
> >そもそも、営業していた駅自体が廃虚の雰囲気でしたから……。;)
> >立派な切符売り場跡があったのに、ホーム上で小屋を建てて
> >切符を売っているとか、不思議な感じがする駅でした。
> 
> 私はあの前を 3年間ほぼ毎日通ったんですが、ついぞ入る事は有りま
> せんでした。休止するってんで一度だけ乗ってみました。

自分は幼時の、高砂の親戚宅に泊まって、上野の施設に連れていかれる際に
は普通に使ってました。帰りは買いものや食事で上野に出てしまうという
パターンも有ったので降車の方が多かった覚えですが。例の煤けた壁画が
不気味だったとか、ラッチなどが材木(?)組みぽかった記憶とかが薄らボン
ヤリと有ります。ほとんど上野駅拡張による休止前の記憶で、高砂ですら
出札は窓口の方が普通な時代(つか、小人とか連絡運輸の券売機化は特に
遅かったからか)でしたんで、窓口で切符買うのもそれほど違和感が無かっ
たですけど。
 
> >寛永寺坂駅跡も写真で見ました。
> >トロリーバス転回場跡は知りませんでした。そもそも東京に
> >トロリーバスが走っていたことすら知らなかったです。
> 
> 「跡」ったって何か遺構が有る訳じゃないんで、知らないと判りませ
> ん。倉庫前の駐車場と更に前の広場が、「前はここでトロリーバスが
> 転回してたんだよ」ってえだけの話です。
> トロリーバスは、昭和40年か41年頃に廃止された様な気がします。

そのくらいの年代でしょうね。亀有ではギリギリ昭和42年にはまだ有って、
検索したところ全体でS43年頃の廃止みたいです。妹の出産時に高砂に預け
られていて、移転後の日赤産院まで何度か乗った覚えが有ります。

#自分が生まれた際は実家に近い南青山に有って、親父も千葉に転勤してい
#たし、うまい具合に移転してくれたもんです。
 
で、寛永寺坂駅跡ですけど、地上はウロついた事はないですが。トンネル内
に突っ込んですぐのところに、小型2両分?って感じで資材置場みたいのが
両側に有りましたよね。探そうと思えば上野トンネル入口を目指していけば
いいんじゃないかと簡単に考えていましたけど、どうなのでしょう。
存在自体は、RJで'74年の秋頃有った東京特集とか、その後もTV夕刻の東京
ローカル番組とかで紹介されていた覚えです。廃駅とは、親か親戚に「何あ
れ?」「駅の跡」てな感じで、それこそ博物館・動物園駅から動物園へ行っ
ていたような時期に聞いて認識していましたけど。

#京急の横浜〜戸部にも目立つのがありましたし、往々にして有るんだなぁと。

> In article <3989895news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
> >廃止反対運動していた人を知ってますが... 人事に迷惑だろうなと
> >思った記憶があります。でも、その時には fj は既にあったから、
> 
> まあ、「何とか運動」の類は関係無い人には結構迷惑ですが、それを
> 言っちゃお終い、とも思います。

廃止されたら他人事だけど迷惑だろうなと読むんではないのですか(^^;

> >15年前くらい?
> 
> もっと最近の様な気もします。感覚としては私が呉赴任時代なんです
> が、それだと10年は経ってない。感覚が違ってるかも知れませんけど。

まず普通6連化実施で廃止を打診した際から反対は有った記憶です。でな
いと、6連普通が走り出すのがもう少し早く且つ、その時点で博動駅は廃
止だったのかもしれません。あの時点では、6連にしたいから廃止したい
んですが(ホーム延長は困難、利用が少なくペイしない)→ダメてな話で
済んじゃった...というと乱暴ですが。ドアカット(京成の組成は、固定
編成かというと少々流動的なのでやりにくい)もせずにいきなり廃止って?
という反発が有り、結局ドアカットもせずに通過で済ませたというのも、
利用の少なさから廃止でも不思議はないんだと言うのをかなり言って獲得
したような結果じゃないかと思いました。
fjを読み出したのは平均的読者層的には多分遅く、'92年頃でしたけど、
ボチボチ最終局面へ向けての本格的な(?)廃止反対運動のようなものは有っ
て、時々話題に上っていたような気がします。
なので、15年くらいまえには「運動」まで言っていたと見ても遠くないよ
うな。