Re: プログラマの技量 ( was Re: strcpy, strlcpy.)
Hideki Kato wrote:
> 加藤@ODNです.fj.comp.programming は当方が使用しているサーバに無
> く投稿できないので,fj.comp.lang.c に戻しました.
両方入れておきます。
> In article <040429192216.M0194386@arts.kikansha.jp>, T.P.S.Nakagawa wrote:
>>> これって同じ事ではないのかな? つまり
>>> {腕が立つ人} ⊃ {気をつけて書く人}
>>> だと思います.
>>
>>{腕が立つ人} ⊂ {気をつけて書く人}
>>
>>つまり、逆では?
>
> 私としては,
> 気をつけて書く能力は,腕が立つと呼ばれるための必要条件の一つである
> という意味で上の様に書いたのですが,これが逆である,つまり
> 腕が立たないと気をつけて書くことはできない
> という主張ですね.
???
A ⊃ B なら、A であること(集合 A に属すること)は
B であること(集合 B に属すること)の必要条件、
B であることは A であることの十分条件ですが?
論理演算の A(x)→B(x) (x が A ならば x は B である)と混同していませんか?
あるいは ⊃ を → と同じ意味の論理記号に使う流儀もあるので:
A(x)⊃B(x) と A(x)→B(x) とは同じ
そちらのつもりで使っていますか?
# もっとも {腕が立つ人} のように書いたら、述語ではなく、
# 集合の意味にしかとられないでしょう。
記号の意味自体をまず明確にしましょう。
(平賀)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735