From article <Szvic.53$032.22@news-virt.s-kddi1.home.ne.jp>
        by "Red Lantis" <redlantis@yahoo.co.jp>

> 第29話は、「出動!五式支援機士」です。・・・五式の五って、2005年かし
> ら?
> 意外と、零式から四式までは失敗作で・・・。

三式はダイロギアンのすんばらしい動力源だったのですが、マニュアルが整備
されていないので地球人の手に負えず、首なしもとい動力源なしの三式にディ
ーゼル・エンジンをつけてみたら意外に具合がよかったので使っているのが五
式なんです。(おおうそ)

> 「なんという戦いだ」
> なんとひどい戦い方だ・・・と言いたいのかと思った。

わたしもそ〜思いました。:)

> ○セメント工場(違うかな?)
> クローンを追って、椿本部長の部隊はセメント工場のプラントにやって来た。
> 椿もボディーアーマーに、ショットシェルをゴッソリ装着した軍装に衣替えして・
> ・・。
> 
> おっさん、ショットシェルを沢山持ってる割に、ショットガン持ってないやんか?

それにサングラスもうさんくさすぎます。財前直見のマッド・サイエンティス
トにリモコン操縦のサイボーグに改造されて「ミサイルも取り付けてみました」
とか言われそ〜です。そ〜いえば御園木課長って椿と防衛大学(ではないらし
いが)の同期と言っていたので自衛官(防衛庁の特別職の自衛隊員でなく)です
よね〜。ど〜して制服でなく、ちょっとうさんくさい白い服なんでせうか。^^;

> 「御園木、俺は、取り返しのつかない事をしてしまった!許してくれ、御園木!」

お約束のせりふですが、「いまさらきづくな、いまさら〜」とツッコみたくな
ったヒトは全国で383人はいると思います。

> ヘッドセットをつける前に、「課長、ユウヒの出動には、長官の許可が必要です
> よ」と、沖田。
> 「これは我々国防省が引き起こした事件だ。責任は俺が取る!」
> 「わかりました」
> 沖田はヘッドセットを装着した。
> 「五式支援機士ユウヒ、出動!」

ゴジラとかガメラとか自衛隊協力の映画では自衛隊出動前に閣議決定のシーン
を入れるよう求められるとか最近新聞で読みました。
そ〜いえば先日みた「ゴジラ2000」でもラジオ・ニュースで伝えるシーンがき
っちり入ってました。

> ディーゼルエンジンが始動し、メインカメラ(?)に灯が点る!

なら「進路クリア。ユウヒ、カタパルトへどうぞ」かと思いましたが、サンラ
イズ製作ではないのでそ〜はなりませぬ。

> 『第2ゲート、オープン!』

なら「お〜けい、れっつ・ご〜」とか言うのかと思いましたが、円谷製作では
ないので(以下同文)

> 沖田の指令を受け、雄々しく前進するユウヒ!

やっぱり歩いて出動。

> 上空には、支援機士を支援する(?)AH−1コブラ戦闘ヘリ!
> そして、ユウヒを先導する巨大戦車!
> 
> なんとも古臭い形・・・。
> 足回り・駆動系はシャーマンみたいだが、フェンダーはマチルダみたいだし、砲塔
> はスチュアートみたいだし・・・。

たしかに違和感ありますね〜。第二次世界大戦開始前に配備されていた類みた
いで21世紀の代物とは思えませぬ。

> 言い方はとにかく、ユウヒ左肩の連装砲が唸る!

前かがみの姿勢がちょっとアレ。ガンキャノンの四つんばいよりもぬけてます。:)

> 「回避しろ、ユウヒ!」
> どっちに?指示は明確にして欲しい。

鉄人やジャイアント・ロボなみに抽象的なコマンドでも自律的に動くとは日本
のてくのろじ〜もあなどれませぬ。

> だが沖田は、「まだ力不足です。グランセイザーを助けるためには、もう少し改良
> が必要ですね」
> 「確かに、もっと強力な武器が必要だ。しかし我々は、その使い方を誤ってはなら
> ん」
> 「はい」

沖田だけにすんごい武器の威力に自分でも驚いた後に「ほげほげの使用には以
後慎重を期する」とかいちお言ってみたものの、ばかばか撃ちまくるとか。

> いや〜、今週は燃えました!
> なんか、超星神の戦いよりも、燃えましたねぇ〜。

グランセイザーの出番もほとんど2人だけで、国防軍(でしたっけ)の面々ばか
りと。^^;
-- 
  恵畑俊彦                        Shields up, photon torpedo armed,
ebata@nippon.email.ne.jp             FZS1000 standing by!
========================       == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==