みんなのケンちゃんさんの<c1qk3n$950$1@news-est.ocn.ad.jp>から
>MAC屋けんちゃん wrote:
>
>
>結論から言えば、今がんばって中国と「同等」にもっていく事だろうと思う。ど
>うすれば同等と言えるか?強くする事だと思う。この「強く」の内容はそれぞれ
>の国によって異なる。中国で「強い」の意味と日本で「強い」の意味は異なって
>よい。
分かりづらい。
要するに核ミサイル聖書派である軽率派。

>
>要するに物的あるいはその性質を持つ財産を内にもつこと。

総論は賛成だね。
金が要る。

>
>ところが今は、100パーセント反対の行動を政府はとっている感が有る。これ
>はどういう事なんだ!

たとえば、ハゲタカファンドへの売国も、長銀にかかわる家産官僚の不正がば
れることを恐れたわけだ。「5兆円つぎこむその内訳を調査されては困る。」

ハゲタカファンドさえ債権の中身を調査したいといったら拒否した。どんぶり
で買ってくれと。家産官僚のかかわりを永遠に闇に葬り去ったわけだ。

これと同じことが郵貯でも年金で。

しかも、この本能寺を責めるのでなく、本能寺は温存したままで外国問題に目
を転じさせての改憲に向かっている。このようなオブキュスランティズムによ
る改憲運動など、百害あって一利なし。

ケン公は、中国戦略として、5年とか何年とかいってるが間違いだ。
早急に対応すべきは、憲法以前のこの国の家産官僚への非難の世論を大きくす
ることだ。プライオリティはこれが1番。これなくしていかなる改革も砂上の
楼閣。間違った50年100年に行くことになる。


一見、自民党政治の継承は一本のように見せかけているが、吉田系と岸系では
違う。この切り分けをあいまいにして今日まで来た。
さらに、いまもあいまいにしたまま行こうとする勢力がある。