"March Hare" <marchare@credo.jp> wrote in message 
news:daebqh$iol$1@zzr.yamada.gr.jp...
> そうなんだが、あまり低くすると今度はカリウムが消耗する。
> それにカルシウムが過剰になり今度はシュウ酸カルシウム結石ができやすくなる。
> なので、pHを6.4に保つのが有効。


pH6.4をたもつのがベストか…

> 尿を酸性化させるメチオニンも有効。

すんません わだすこれ飲んでます(^◇^;)
T−CHOが380でね、やばいやばい(笑)
L-Methionineの500mgですが180円ですわ(笑)

> うちはウォルサムのpHコントロールを使っている。
> http://www.dr-nyan.com/store/304_ishi_f/
> 初期にはpHコントロールスターターが有効。
> ヒルズなら、s/d→c/d→w/dの順で療法食を変えるのがよい。

あっ うちもこれ使ってる 楽天で買ってるよ
URINARY2 with FISH 【500g 】 930円ですぜ
結構安いよね



-- 
 ()()
(・・)alice