Re: 自己棚上げ (Re:騒音に対するドライバー個人の責任とは? (Re: 「配慮」とは?
KGK == Keiji KOSAKAさんの<bl3rjb$edk$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>>>> 喫煙について撤回してないことが自動車についての質問に影響するわけないし、
>>>>> 撤回した理由がオソマツに見えたからといって撤回してないかのごとく振舞う
>>>>> のは間違い。
>>>
>>>> 何故影響しないと言えるのか、
>>>
>>> 自動車については撤回したんだから、撤回してないかのごとく扱うのは間違い。
>
>> そのような「都合の良い撤回」が通用すると思うのが間違いというものでしょ
>> う。
>
>撤回したものを撤回してないかのごとく扱うのは間違いでしょ?
>「撤回した理由がオソマツ」に見えたからといって、撤回したことには違いは
>ないんだから。
だからね、一つのモノ(主張)を半分撤回することなんてできないでしょ。
#だから、撤回するなら全部したらって言ってんのになあ。^^;
>> 許容度の差でしかないのにもかかわらず「影響するわけが無い」と言える根拠
>> は俄かには思いつきません。
>> KGK氏には述べることができますか?
>
>既に、「一般論としてはこうだ」って線を出してるでしょ?
>その線に自動車を当てはめれば「確実」ということにはならないってのも。
その根拠が「私がそう思うから」じゃあ話にならんでしょ。
>> 「私がそう思うから」以上のものを何か述べておられましたか?
>
>根拠は「許容度が低いから」ですね。
「許容度が低いと私が思ったから」でしょ。まるで話にならん。
>> たとえば他のどのような迷惑
>> がそのような義務を負わされていますか?
>
>煙草程許容度が低くて、社会問題になる程迷惑度が高いものってのは俄には思
>い付きませんね。
>
>まあ、例えば、「オレンジジュースを霧吹きから噴霧する」ってのが好みの人
>がいたとして、「そんなことしたいんだったら、他人に迷惑がかからんように
>しろよな」と思うのは普通でしょうし、そのレベルにしても、「霧の一粒たり
>とも他人にかからない」という程度で考えるのが普通じゃないかなあ。
んじゃ、「携帯電話で他人と話をする」ってのが好みの人がいたとして、「そ
んなことしたいんだったら、他人に迷惑がかからんようにしろよな」と思うの
は普通で、そのレベルにしても、「一言たりとも他人に聞こえない」という程
度で考えるのが普通なのか?
>> 第二に「煙草にはその義務があり自動車には無いんだ」とする根拠とその閾値
>> が全く不明です。繰り返しますが、これは「自動車については撤回したんだ
>> から良いじゃないか」で済むような問題ではありませんよ。
>
>だから、
>
><biq3la$ppk$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>:
>: 自分の行為が社会的に許容される範囲内に留めるのは行為者の責任ですし、リ
>: スクを考慮すれば、「社会的な許容度より充分に小さいレベルを目標にする」っ
>: てのは当然の戦略ですね。
>
>という一般論に、それぞれ当てはめればいいだけの話ですね。
>結果的に、喫煙の場合は確実と言える程度を目標にすべきだけど、自動車の場
>合はそこまではいかないってだけのこと。
いや、だから、^^;
非許容度(迷惑度): 煙草→小 車→大
許容度: 煙草→小 車→大
なわけだろ?
そこまでは良いんだわ。
で、これだけの情報から「煙草は確実が求められて車は求められない」を結論
付けるのは幾らなんでも無理があるでしょ。だから「確実とそうでないものを
別ける根拠」を示すべきだろうって言ってるわけ。
#ま、無いからこそ、同じ事をシツコク繰り返すんだろうけどさ…。
--
wacky
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735