Re: NNTP 管理者等は、憲章により法的責任を回避出来るのか?
いつもお世話になってます、□■□■□でございます。
SASAKI Masatoさんの<20030817201855cal@nn.iij4u.or.jp>から
>>「疑わしきは罰せず」とよく耳にしますが、
>>そういうことなんですね。>幇助
>
>幇助犯には限りません。
>刑事訴訟全般に言えることです。
>……検察官は「合理的な疑いを差し挟むことのできない程度まで」
> 証明しなければなりません。
よく解りました。
有り難うございます。
--
□■□■□ mail は invalid→com
苦情はこちらへ http://camel.s9.xrea.com/2ch/bbs3/
誰でもアンケート http://www.1point.jp/~dempa/anq/anq.cgi
NetNews 何でも辞典 http://www.1point.jp/~dempa/ziten/ziten.cgi
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735