Re: 田中康夫の真実
まぁ よくも間抜けなことを並べてるものだ。
はじめに自分の間抜けぶりを認識するのが君の知るべきことです。
"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:6g3Na.121$FN4.27@news1.dion.ne.jp...
>
> "minami-s" <minami-s@24i.net> wrote in message
news:3f0427e5_1@127.0.0.1...
> > 何をしたかが知りたいの?
>
> はい、とても知りたいです。
> 何もしているようには見えないので、何かしていると
> 言っている人なら何か知っているのかなと思いまして。
調べなさい。間抜け。
>
> > 矛盾してるね。何もしてないというせりふはすべて精査した上での
> > 台詞なのだろ?
> > だったら、何をしたのか知ってて当然じゃないか。何をしたか知らないで教えて
く
> れ
> > というのは
>
> 私が知っているのは「いいこと何もしていない」事です。
じゃ、君が間抜けなんだ。
> ただし、私は田中康夫フリークじゃないので、彼の一挙手
> 一投足を看視しているわけではないので、ひょっとして
> 見逃している事もあるかも知れないので、「何かいいことした」と
バカじゃないの。見逃しているかもしれない?間抜け。
知らない者が、見逃しているかもしれない?
ぶっかぁもん。
> いう情報があるなら、せひ「知りたい」と言っているのです。
> 別に長野県知事の田中康夫に個人的な恨みがあるわけ
> ではありませんから(間接的に色々な情報は聞きますが、
調べろ。ぶっかもん。
> 直接会ったことはありません。
ぶっかっもん。あえばわ駆るのか、間抜け。
>ただ、市民運動とかに
> 関心がある人なら、彼が神戸あたりでやった事は結構
> 有名(もちろん悪い意味でね)です)彼が本当に「いいこと」
> しているなら、少しは見直してあげることはやぶさかでは
> ありません。いや、むしろ、その彼がいい知事である
> に越したことはないんです。でも、残念ながら・・・・
>
間抜け。
> > 無責任ふら
> > つき野郎だよ。
>
> 無責任なら、こんなこと尋ねませんよ。
> 自分の発言に責任を持ちたいから、間違いを犯さない
> ように、他者の意見にも耳を傾けているのです。
> もし、田中康夫に評価すべき点があるなら、無碍にも
> できないかなとも思っていたのですが、残念です。
間抜け
>
> > どうせろくなものじゃない。
> > のこのこ出てこないであっち向いてろ。
>
> 聞いてあげるっていってるのに、あっち向いてろですか?
> 話すべき事(田中康夫の成果)がなかったのでしょうか?
>
>
間抜け。引っ込んでろ。
----== Posted via Newsfeed.Com - Unlimited-Uncensored-Secure Usenet News==----
http://www.newsfeed.com The #1 Newsgroup Service in the World! >100,000 Newsgroups
---= 19 East/West-Coast Specialized Servers - Total Privacy via Encryption =---
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735