古寺@一部訂正、と思って読み直したらあちこち変(_o_)です。

Masahiko_KODERA wrote:

> > アルテッツァにひじ掛けですか....
> 
> コンソールボックスとしてほとんどの車種に用意されてるんじゃないかと思

ここで早々に肘掛け兼ねてしまうっぽいオプションのボックスに行っている
のですが、この手のはそういうタイプが印象に強過ぎて、話の切替を焦りま
した。画像URLまで示されていたアルテッツァの物は明らかに肘掛けですね。
作り的には

> 改めて大崎さんが示されたURLを見ての印象ですが、うわぁこれはいかにも
> メーカー曰く「えっ? 助手席用ですけど」ってことにしてんじゃないだろう
> なぁな装備だなと思いました。

とか言い出しそうな形態にはなっているなという印象はそのままなんですが。

> います。むしろスポーティっけのカケラも無いウチの2号車なんぞ、ウォーク
> スルーを一応条件としてたんで邪魔としてつけませんでした。

これを確認しようと一応念のためWebのカタログを見たところですね...
とりあえず商品名はコンソールボックスじゃなくてセンターコンソールで。

#これは車種・メーカーに依るんで、何と呼ぶのが一般名称として妥当かは
#よく分かりません。
 
まず一点目、付ける気にならなかったもへったくれも、以前先代Golfワゴン
で見たデカ過ぎて肘掛けようとしたら辛そう(掛けるな!って主張か?と見る
のは好意解釈過ぎ?)なタイプと違って、座面くらいの高さしかない、ソレは
兼ねないようなものでした。

で、二点目。形状確認したオプションカタログ見てゲッってなったんですけど、

> スルーを一応条件としてたんで邪魔としてつけませんでした。

付けませんでしたもへったくれもなく、シートそのものに最初から肘掛け装
備でした(ナヌー)。写真見て、そういやなんか座面と面イチに上げた物が
有ったなあと(おいおいおいおい)。30日に往復400kmお父さんしたばかり
(たまにはこっちも運転したいので企画^^;)なのに丸っきり...

この辺を鑑みて(?)ちょっと続けてみます。

メーカーに「なんで片手運転をしかねない(または無理な運転姿勢をされか
ねない)」ような装備を付けるんだ?と問えば、「付いてないと売れません
から」などと完全に不毛な答が返ってくる前にまだ「車内に座ったまま休
息が取れる装備を充実させていてその一貫」みたいな返事が有りそうな予
感は有ります。どの程度のニーズか分かりませんが、実際走行中は使わな
いでな装備等は他にも散見されるので、停車中の「椅子」としての機能を
否定することはないかも知れない。
もとはアルテッツァのような車にまで?な話でしたけど、まあ回転対座で
飯が食えるほどの装備ではないわけで。純正ナビに洩れなくテレビ付ける
売り手側の整合としては...

と考えていて車体側面側の方の状態に気付きました。ドアの内側の、閉め
る掴むとことか、ポケットとか、ボタン類とか最近は色々と一体になって
いる出っぱり、あれ用語では何と呼ぶのでしょうね? あの部分、後席だけ
でなく前席も肘掛けをイメージしたような形状をしてませんでしたっけ?

現実明らかに付いてた肘掛けにも気付かないくらいなので確証は無いので
すが、もともとドアのあれに掛けて片手運転ってケースも同様に危惧でき
るんじゃないかな? 運転姿勢の変さで言えば、ちょっとヒト昔のドラマみ
たいに、窓開けて肘出してるような運転を時々見かけます。トラックなど
では席と窓の位置関係が違うかも知れませんけど、乗用車であそこまで体
を捻ると、ラインのトレースとかペダルそうさが支障無く出来るのかよく
分かりません。

#自分だとまずクラッチミスしそう。「昔のドラマ」のシーンならMTでも
#結構そういうのが有ったように思うが、まああれは牽引で撮影するのが
#通例らしく、大抵はそもそも不自然ですよね。

通常自分でしてない事への疑問を列挙するばかりでアレですが。次に座席
付きの肘掛け有りを運転する時に覚えていたら、引き出しておいて少しハ
ンドル操作をして見ようかと思います。代車で有った肘掛け兼用に見えた
が邪魔なだけの印象を受けたコンソールボックス装備車同様の邪魔感をや
はり感じるかを検証しておきたいので。
ひょっとしたら、片手運転はしないが、側面衝突食らった時にソレが有っ
た方が体の拘束の足しになる、なーんて物の見方が有るかもしれないと
思ったもので。

#Webの取説を確認した範囲では、高さ調整(と書いてあるけど角度)可
#能、その他2列目シートと同じ内容で「運転中云々」のような注意・警
#告は見当たらず。ただそれなりに短い目なので角度調整と併せて腕に
#触らずサイドサポート代わりになる可能性も?みたいな。