"SHIMADA,makoto" wrote:
>          鉄道聯隊のが有名なようですね。ちょっとした古典蒸気の
>         紹介記事にはよく登場するようですが、ということは他には
>         なかったのかも知れません。

 やっぱりそうなのかな。

>          ただ、そうなると現代ではクモハ102+クモハ103なんてのも
>         「トンボ連結」と言うことになりそうで、どうも抵抗あります。
>          一方で例えばDE10の短いエンド側同士を連結した場合は
>         「トンボ連結」の雰囲気が出ていると思います。

 そうですね。電車だと、あんまりぴんとこないですね。機関車だと
何となく納得できますけど。

>          ただ、近畿地方の一部では(短い)距離をせわしく行ったり
>         帰ったりすることを「とんぼり帰る」と言いますから、
>         「とんぼり帰るのに便利な連結」が縮まってそういう呼び名
>         になったのかも知れません。

 「とんぼり帰る」というのは初めて聞きました。ん?でもそれは「とんぼ返り」の
変化したものじゃないですかね?
#辞書を見たら、「とんぼ帰り」ではなく「とんぼ返り」らしい。

〜〜 ◯ 〜〜〜〜 § 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\          ・  ・  佐脇貴幸
 \☆  /\/\         fi-sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \  ・  ・      
※※ /      \       ※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄