Re: 諸悪の根源は高い米価
Masako wrote:
> 1.日本の米価は国際価格の10倍
たしかに高い。あんな高い米よく買うよ、とも思いますが、
> 7.対策は輸入の完全自由化
燻蒸せずにすむ方法で安価に輸入できればいいですけどね。安くてもポストハー
ベスト農薬のかかったものを選ぶ消費者がどれだけいるか。
> オーストラリア米などは日本米と同じ味です。
炊き方によってはうまいです。ただし、精米したものの輸入はお勧めしません。
なにしろ、精米後の保存方法がいいかげんなので、たいていの場合乾燥しすぎて
います。また、日本のように新米を尊ぶ気風がないので、いつ採れた米かも書い
てありません。が、たまに保存状態のいい新米に当たるとたしかにうまい。とく
に、豪州で生産しているコシヒカリは、日本のものと比べても遜色ないですね。
ちなみに、そのコシヒカリは、現地では10キロで20ドル(今日現在で約1600
円)程度で売られています。
しかしまあ、米は高いですが、海外で買えないような質の高いものが日本ではあ
たりまえに安く手に入るから、あんまり米のことばかり言わなくてもいいので
は?
萩原@グリフィス大学
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735