Re: 身近にラジオを
「渡辺正誓」さん投稿 at
<ahdbmm$kbi$1@news512.nifty.com> or
news:ahdbmm$kbi$1@news512.nifty.com
>
> K.Takasaki どの <kenji.takasaki@nifty.com> の記事、
> <ahd4mv$hu8$1@news511.nifty.com> にて...
(中略)
> > #電解コンデンサは怖いよ〜
>
> 若い頃にケミコンばくだんで遊んだむくいか、
> 電子回路くみたてをなりわいにしてからも、
> スイッチング電源の大きなケミコンを噴火させたり
> したもんです。
>
> # 噴火は1分くらい続きます(・O・)b
> それが治まってからも、被災地の後片付けが
> たいへんのにゃ。クサいんだ、あれ。
うちの大学の演劇部の照明は、ON/OFFだけでいいやつは
リレーで操作していました。普通に配線するとスイッチ
一回路につき配線が二本になるので、スライダックで電
圧を落とした交流にダイオードを通してからスイッチに
入れて、出力を合わせて配線二本で二回路制御するよう
にしていたのです。こんな回路です↓
┌─>├─SW─┐ ┌────────────┐
│ │ │ │
├┤<──SW─┴……┴─>├┬─┐ ┌照明┐ └┤<─┬─┐ ┌照明┐
低圧AC∞ CC リレー │ CC リレー │
└───────……┬───┴─┘ └100V┘ ┌───┴─┘ └100V┘
│ │
└────────────┘
AC:交流電源
SW:スイッチ
CC:ケミコン
ところが、このCC(ケミコン)が、徹夜明けに配線して
るとなぜか逆向きになってしまい、次々に破裂する、と
言う悪夢が (^ ^;;
--
(困)惑(当)惑・・・わくわくと読んで。
し(木し)-右往 (ノ当)ノ-左往
mailto:cav96380@pop21.odn.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735