クレジットカードは便利〜
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <1119493966.792719.78930@o13g2000cwo.googlegroups.com>, "bitter anko Takada" <kaz762@hotmail.com> writes
> そもそも犯罪大国の米国で現金を持ち歩きたくないから普及したもので、
> 日本ではそんなもの必要ない。日本のクレジットカードは、
> 「キャッシング」などと横文字にしてるけど、ただのサラ金カードだし、
> そんなもの持ってるだけで貧乏臭くてかっこ悪いね。
貧乏人ほど、そんなこと言いますね。キャッシングとクレジットの
区別も付かないのか...
最近の買物はほとんどカードだな。現金なんかなくしてしまえば偽
札の問題は消滅します。小銭もうざいだけだし。
自分の購入履歴が取れるのも良い。レシート保存して家計簿なんて、
やっぱり、「貧乏臭くてかっこ悪いね。」
Internet の購入でも結局はカードが一番便利で信頼できる。だか
ら、クレジットなわけだけし。ま、その分、金払っているだけだけ
ど、安全と信頼を買うってのは、正しい発想だと思う。
クレジットカードへの抵抗がある人って、「電子メールなんか使わ
ない」って頑張っている人達と、微妙に共通点あると感じます。特
に、「安易に使いすぎてしまう」って、それは、お前の問題だろと
か思う。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735