Re: Hash or B-Tree
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <YAS.05May13224454@kirk.is.tsukuba.ac.jp>, yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes
> 私は、Berkeley DB で、なんとなく B 木ばかり使っています。ハッ
> シュも使えるけど。B 木でも、400 万件くらい平気です。B木は、3
> レベルかな。「普通は3レベルで足りでしょう」、みたいな話がド
> キュメントに入っていたと思いました。
Bツリーも、偏ったデータのinsertが続くと破綻します。
> リハッシュって、そんなに重たいんですか。
> B木には、リハッシュはないわけですが。
rehash は、table をallocation して、全部hashし直して
元のtableをdeallocate するっていう手順ですよね。これは
重いです。メモリネックです。
Bツリーも、バランスし直すていう作業が必要なはずです。
でも、rehash よりは軽いです。
> Berkeley DB は、データベースではないという世界もあるというこ
> とで、Followup-To: fj.comp.programming としてみました。
サイボウズが、Berkeley DB と MySQL で MySQL を(ライセンスの関係で)
採用したなんて話が出てましたね。普通は、OODB の方がRDBより速い
ってのが普通なんだけどなぁ。実装がたこかったか?
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735