河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

昔は実名投稿が主だったってのを認めるなら、問題は、そのルール
をいつ誰がどう変えたかだよな。で、まだ、誰も変えてないっての
がfj での普通の認識でしょう。

In article <4213512d$1$975$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
> wackyの<41fd7732$0$975$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
> $だから、「白い目で見られたり注意されたりする」こと。そしてそのようなサ
> $ンクションが多数に支持されていること。それ自体が合意の存在を間接的に示
> $しているし、過去に明確な合意がなかったとしても「今からでも明確な合意を
> $取り付けようと思えばほぼ確実に可能である」と予測できるわけです。その
> $「バス停のルール」についてはね。
> $#大多数が納得可能な道徳的範囲の問題だから。
> $
> $翻って、「匿名投稿」については「それだけの理由で白い目で見る」ってのは
> $fj的道徳の立場から見ても誤りと言えるでしょう。
> $#どちらかといえば、「匿名というだけで白い目で見る」ことこそが「横入
> $#り」に例えられるべき非道徳な行為であると言えるでしょう。
> 
> 読めよ。
> #そもそも、具体的な解説をしても納得しない馬鹿に一般的説明をしてるん
> #じゃないか。

このwacky の説明って、馬鹿しかわからないと思う。もっと、自分が
他の人と違うってのを自覚した方がいいんじゃないかなぁ。

悪いけど、fj で匿名で投稿するってことは、

    misen とか、 v *^。^*<go_to_trash@mail.goo.ne.jp>と同類に見られて良い

ってことだと思う。「それだけの理由で白い目で見る」ってのは*あり*
だと思うね。あれだけ、ひどいことをやっている人達が、その匿名性
を言い訳にしていることは確かなんだから。

むしろ、君が「匿名投稿」を fj の実名投稿ルールと同等の正当性を持つ
投稿だとしたいなら、

    匿名投稿の良さとか、匿名投稿の明らかな欠点をどう修正していくか

そういうことを議論していくべきだろ? そうすれば、fj でも匿名投稿は、
「実名投稿ルールに隠れて、こそこそするもの」ではなくなるのさ。

> wackyの<420f6236$0$975$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
> >MARUYAMA氏は
> >・不文律と成文律の違い
> >・個人的道徳観と集団全体の道徳観の違い
> >といったものが区別できていないようですね。
> >#九九の出来ない子供に分数を教えることは出来ません。残念ながら。
> それだけです。

そして、wacky は、fjで成文律を作って行ったり、fjの運営に参加したり、
普通の fj の参加者がどういう投稿をしていたり、そして、それが
どう思われているかを考えたり...

      できない奴
     
なんだよね。それがどんなに恥ずかしいことか良くわかってないんじゃないの?

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科