Re: jLaTeXからpLaTeXへ移行するには?
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <050213232813.M0126970@ns.kobe1995.net>, kaz@kobe1995.net (NAKAMURA Kazushi) writes
> ちなみに図はkdrawという、idrawを独自に日本語対応した東工大、JAIST
> ローカルなツールを使っていて、私がまだ在学中にdisk crashでソースは
> 失われ残ったバイナリだけで使われてたものです。一般に出回ってる
> 日本語対応idrawと較べて操作体系が私には直観的で使い易かったのですが…。
僕も idraw は良く使ってました。ソースないのか... InterViews
だからなぁ。
Tgifからidrawへの変換ツールは作りました。idrawから、Tcl/Tk
と OmniGraffle に変換するツールも作った。Tgif に落すのは、
それほど難しくはないと思いますが... (Tgif は、なんと、Prolog
Syntax ....)
> >Tgif の 3.0J とか 2.XJ とかで書いた図でしょうか。ならば
> >fixeucfont で変換できたと思います。
> 実は、数時間前、googleで見付けて試したのですが、駄目でした。
> googleって分かったのですが、どうやら
> ・昔はPostScriptで特に日本語fontの扱いを定義してなかった。
> ・仕方無くたまたまその当時の日本語環境に合わせてad hocに対応してた。
> ・その後、CID(Charactor ID)で指定するように定められた。
> ・ところが私の昔作ったEPSファイルにはCIDの指定なんか有る訳が無く、
> エラー吐いていた。
> ということのようです。
ありがち。GhostScript の特定の版だと通ったりするみたい。
idraw を諦めたのは、そのCIDへの対応を自分で行う元気がなかっ
た、じゃなくて、能力がなかったからです。なんかの関係で難しか
った。idraw ってフォーマット自体がPSなんですよね。
> もう諦めて、Tgifで書き直してます。計測器が吐いたグラフにkdrawで
> コメント書き込んだEPSとかは、もう計測器が手元に無いのでどうしようも
> ないのですが、まあ何とかしますです。EPSから日本語の部分をviで削って
> とりあえず打ち出して、日本語コメントは別に印刷してコンビニのコピー機
> でリアルコピペするなり、コメントを英語にするなりします。
PostScript が入っている kdraw ですか。頑張って下さいとしか
言いようがないです〜
Illustrator はPostScript/PDF の編集に関しては偉大だと思うん
だけど、idraw はあくかなぁ。と、思ったら、idraw の日本語は開
くみたい。でも、kdraw は、どうだろう?
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735