河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

科学博物館のぞいてきました。

ま、仕方ないんだけど「ハード展示」ばっかり。遊べるゲーム
は、ほとんどないです。カタログの方にはソフト関連の記述は
少しはありました。まぁ、2,500円の価値はあるんじゃないかな。

エミュレータ結構あるんだから、ソフト会社がふとっぱらだっ
たら、昔のゲームやり放題みたいなこともできるんでしょうけど...

で、思ったのが、

   セガって昔からダサイもの(ハード)ばっか出してる

ってこと。その一方で、ATARIの機械って、むちゃくちゃかっこい
いんですよね。

アーケードのインベーダも動いてましたが、遊ぶことはできません
でした。どちっかっていうとゼビウス見たかったかな。

インベーダの設計覚書ノートみたいなのが置いてあって、その
中身はもっと見たかった。8080で作った最初のアーケードゲーム
なはずなので、コーディングも見たかったんだが...

実物知らなかった PC エンジンとかも見れたのが良かったな。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科