河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <koabe-BBCED5.22080625052004@news01.sakura.ne.jp>, ABE Keisuke <koabe@ps.sakura.ne.jp> writes
> しかし、最近の PC は Web ブラウザがインストールされている
> ことが多いという意味でどこでも使える上に、インターネット
> 上に置いてあればネット接続環境があればどこでも使えるという
> 意味での優位さがあるでしょう。

ノートPCを常に持ち歩いていて、自前のWWW serverを持っている人
にとっては、まったく関係ない利点なんだなよな〜 

っていうか、
   「ブラウザからアクセスしてなんとか」
で良く我慢できるな〜

> そうですね。勤務先はサイボウズを導入していて、電子メールを
> Web ブラウザで書くようになっているのですが、何度書きかけの
> メールを失ってしまったことか。はてなダイアリーや掲示板でも
> 取り返しがつかなかったことが何度もあります。

むぅ。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科