河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <68znivegiy.fsf@somwinh.msi.co.jp>, NISHIZAWA Yutaka <yutaka@somwinh.msi.co.jp> writes
> kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
> > 使途が違っただけでダメだってのが法律でしょ?
> 辻元は国から政策秘書本人に直接支払われた給与をくすねたのであって、
> 「これで政策秘書を雇いなさい」って渡されたお金を別の用途に使った
> わけではありません。

くすねるとの別の用途に使うのとの区別を付けようと言う意見なわ
けですな。それを用途の別で区別しないのは難しかろう...

> 使途が違うとどうたらこうたらはこの際「全く」関係ない話です。

そうなら、Suzuki Junya の

In article <3f27c865$0$8444$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>,"Junya Suzuki" <PP6J-SZK@asahi-net.or.jp> writes
> 普通の広告費とか、事務所人件費とかのように使途が違うだけで
> 反社会性のない使途だったらとっくに今までの取締りで捜査当局に
> 明らかにしているでしょうから。

これは、まったく関係ない話になっちゃうわけだけど....
僕は、使途を明らかにする方がいいと思う。

まぁ、なんか、自分の基準の倫理みたいのがあって、みんな、
割りと「お役所より」の感覚を持っているんだよね。会社とか
でも、結構、そうなんだよな。日本の文化なのか? いわく、

   前もって細かく使い途を決めさせる
   途中変更しようとすると、うるさく文句を言う
   使った後は、絶対に評価させない、公表しない

などなど...

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus, 
              PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科, 
           科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)