河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bbcaan$sco$1@nh1.u-aizu.ac.jp>, ayumu oshimi <d8051103@u-aizu.ac.jp> writes
> 許諾取ることの難しさよりも、「河野さんの言うこと聞きたくない」
> という気持ちが先ず有りますし。

ありありですね。

> 河野さん以外の方がお願い
> してみると、割と素直に行動に移れる方もいるのでは。

そうかも。誰かやってみて。君でもいいよ。

今まで、いろんな「貸してれ」ってのがあったけど、許諾を取った
例はないんだよね。確か lala は放送局に問い合わせるくらいはや
ったような記憶がある。まぁ、そこまでする人はいないんでしょう。

ここで議論している人は、「貸してくれ」という記事を投稿する人
を犯罪者扱いするのが好きなようだけど、完全に合法的な応答があ
る場合の方が多いんだよね。

   「それは、既にレンタルビデオ屋さんにあります」
   「市販されたものを持っているので、それを貸します」
   「××日に再放送されるみたい」
   「うちに見に来れば?」
   「来月、発売されるみたい」

こういう応答を明文化して限定するっていう手法もあるんだよね。
限定するには、fj で合意した文書を定期的に流せば良いだけだ。

でも、金出して、テレビ買って、ビデオ買って、ビデオテープ買っ
て、それで、

    「見損なったお前が悪い。見損なったという投稿するのは違法の恐れがる」

と言われる奴は不幸だと思うよ... で、他人の不幸をより楽しむ方法
として、

     「違法の恐れがある」

投稿ってのがあるわけだな。そんなに楽しい?

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus, 
              PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科, 
           科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)