Re: 匿名による脅迫 (Re: 認識と実践)
In article <2snjrjF1mgn3lU1@uni-berlin.de>,
shuji__matsuda@hotmail.com (shuji matsuda) wrote:
:具体例は、下記。
更新手続きをを加えて、同意できない部分は後回しにして、
発効を優先させましょう。
fjの定義は若干修正が必要かも。
匿名、実名。
記事の著作権。
が問題なのなら、後に追加で結構です。私はこだわらない。
(5)の違法が問題になるのなら、『宣言に反する』で結構。
(2)の『日本から』が問題なら、『主に』を追加で結構。
そもそも私はNYだし(笑)。
要は、短い文章でヨシ、ダメのリストを作る。定義をする。それ
だけです。1、3、4は問題がないと思う。5は強制力の基礎と
なるもの。私としては入れたい。
--
松田@NY
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735