Re: 目刺 vs ?
石井です。
毎度瑣末な投稿へのフォロー、ありがとうございます。
On Wed, 22 Sep 2004 19:01:05 +0900
In article <41514D60.61F0EF08@yahoo.co.jp>
"Sawaki, Takayuki" <fi_sawaki@yahoo.co.jp> wrote:
> 知りませんので想像ですけど、「ソーセージ(外皮が繋がったタイプ)」とか
> 「ブーディン」とか。
「ソーセージ」ですか。ちと考えてしまいましたが、確かに折り畳むみ
たいな感じにすれば、頭と足が互い違いですね。
でも、ソーセージには、頭も足(上下?先後?)もないような…
ところで、「ブーディン」とは?
ちょっと調べてみたんですが、石英の鉱脈が云々…という位しか判り
ませんでした。
> #奴隷船でも、運ぶ人数を多くするために頭と脚を互い違いにして寝かせ、詰めるだけ
> #詰め込ませた、とかいうひどい話をどっかで聞いた気も。メザシ状に詰め込む場合は
> #「スプーン」とかいったかもしれませんが、確証はありません。
…奴隷船ですか…。
# まぁ確かに、テントの中は似たようなものかも。夏場は臭気も加わ
# って… :-O
# でも、<040923032147.M01305485@ims.kit.ac.jp> の小屋でのお話の
# ほうが大変そうですけど。
--
Name : ISHII Kouji ( 石井 浩二 )
E-mail : kouji@koshoku.org
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735