佐々木将人@函館 です。

>From:Shiino Masayoshi
>Date:2004/07/18 23:14:28 JST
>Message-ID:<cde0k4$28s3$1@mozart.shiino.taito.tokyo.jp>
>
>当する、OED なんかは、「言葉の規範的な意味は載せていない。使われ
>た意味を載せてる」と宣言していたと記憶しています。

最新の言語学がどういうことになっているかまでは勉強していませんが
辞書について言うと
「規範的な意味をのせる」
という立場と
「使われている意味をのせる」(いわば言葉のカメラ)
という立場とがあり
それぞれお互いに批判しているという状況が
存在していたと認識しています。

>尚、個人的には、法令の「定義」もあまり定義の体を成してないんじゃ
>ないかと思ってます。少なくとも法令で、論理的に構成された定義を見
>た事はありません。単に私が知らないだけだとは思いますが。

あの程度で「定義」として足りていると理解するのがよいと思います。

それと本論に関して言うと
「専門家じゃないからって何を言ってもいい訳じゃないだろう。」
ってえのと
「こういうことを一般の人がこう表現するってかい?信じられねえな。」
というのが私の主張の本筋なのでした。

----------------------------------------------------------------------
Talk lisp at Tea room Lisp.gc .
cal@nn.iij4u.or.jp  佐々木将人
(This address is for NetNews.)
----------------------------------------------------------------------
ルフィミア「本当に本が出そうなんですか?」
まさと「なんか出そうな感じだよ。」