工繊大の塚本です.

なるほど, そういうことでしたら全面的に謝罪致します.

In article <cvpdg2$p3e$1@cala.muzik.gr.jp>
"Naoto Zushi" <news-admin@muzik.gr.jp> writes:
> In article <050226152323.M0198375@ims.kit.ac.jp>
> "Tsukamoto Chiaki" <chiaki@kit.ac.jp> writes:
> > 問: それはあなたに間違いありませんか.
> 
>  間違いないか、どうか以前に、根拠もないし、もっと言えば、
> 私の所業でもなく、根拠なく、上記の言論は著しく、遺憾です。

あなたが行ったことでないということ, 了解致しました.

当時の学部長から, 実名を述べての電話では, 折り返しの電話を
求めて電話番号まで示したと聞かされましたので, 信じてしまい
ましたが, 我々全員が偽者に騙されていたということでしたか.

不明を誠に申し訳なく思います.

ともあれ, 明快なお答えどうも有難うございました.
-- 
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chiaki@kit.ac.jp