4日連続で早朝出発です。但し、今日は武蔵境駅前で朝食を摂らず、そのまま中央本線各駅停車(E233系0番台)で東京へ行きます。
東北新幹線・田沢湖線・奥羽本線直通特急こまち1号(E6系Z1編成)で秋田まで行きます。後で気が付きましたが、これ先行車量産化改造のZ1編成ですね。初めて乗ったかも?
お約束の武蔵浦和。
盛岡近辺の山々。
林道大地沢線と大地沢信号場……今の様子では、とても通れるようには思えませんですね。9月の時点では楽に通れる道だったんですが。
志度内信号場と林道生保内川線。こっちは通り難い道でしたけど、今の状況では変わりませんね。湖山トンネルを抜けて現れた国道46号が見える頃になると、鉄路も林道から旧国道へと道を移します。写真に旧国道も写ってますよ。
秋田県内を下って行きます。うーん雪少ないですねー。田沢湖駅などでホーム上を多少雪寄せした形跡はありましたが、大曲駅ともなるとそれも無し。大曲は内陸部なので結構雪の多いところである筈ですが。
志度内に続いて和田で運転停車です。ここにきて雪が降り出しました。着地から融雪まで1秒くらいなので、そこそこ気温は低いようですね。
定刻通り秋田へ到着しました。雪降ってはいますが、積雪は全然ありません。除雪した形跡すら無いですね。今年は内陸南部を除いて雪が少ないと聞いてはいましたが……本拠地の雪掻きに力を貸す、必要も無いなあコレ。
9月に来たときより母の体調が悪化していて驚きましたけど、身動き取れないほどではないようで一安心。また訓練に付き合いますよ(付き合わせますよ)。
午後から外出。高校の同窓会に行ってきました。5年前は、私服で来たのがほぼ私だけという状況でしたけど、今回は少し私服の人が居ましたね……こちら普段スーツなんて着ない人間ですので、わざわざ出して持ってくるのも大変なのです。一応それなりにちゃんとした格好ではありますけど。
スーツと同様、普段はまったく使わないものである、名刺を使う機会でもあります。なので多めに持って来ていたんですけど、意外や使い切ってしまいました(汗)。もっと持ってくるべきだった……。まさか同人名刺を出す訳にもいきませんからね(ましてや偽妹名刺をや)。ここの卒業生、偉くなってる人が多いんだよなあ……。社長が3人? 取締役が7、8人? ちなみに「あの人」は今回も不参加でしたが、前回は所在不明扱いだったのに対し、今では事務局であの人のことを把握できていると確認しましたので、次の機会に期待しましょう。
5年前の自分は、自重したつもりで結構暴走していた気がするのですが、今回は前よりは抑えられた気がします(謎)。少なくとも、誰かに指摘されて我に返るようなことはありませんでした。まあ髪型はまったく抑えていなかった訳ですが、これはむしろ高校生の頃に戻ったと言えますのでね。
二次会では……何故か締めの挨拶をさせられましたが、これは始めの挨拶が同姓の人だったから、その繋がりかなーと思ってみたり。更に川反へ移動して三次会、四次会、五次会。……前回と同じパターンで、ほぼ夜通しの宴会になりました。酒が回ると、私よりむしろ暴走しているのが居るし……というか、いくら面子に著名人がいるからって、それをひけらかすような言動は止せっての。
27時も回ったところで流石に解散となったのですが、この時間だとタクシーが掴まりませんねー。代行車は頻繁に通るのですが。駅まで行けば流石にあるだろうってことで、そもそも駅方面へ帰る人(駅東口の私や、西口のホテルに泊まっている人)と連れだって南通りを歩いていると、亀ノ町西土手町くらいまで来たところでタクシーが掴まりましたので相乗り。長野町→駅西口(1名下車)→明田地下道→駅東口→手形山崎(水野下車)。丁度28時の帰宅でした。残りの人は結構遠いんだっけ?
さてあっという間に最終日。秋田でやるべきことをしに行きますよー。
手形新町から手形郵便局へ行って、父に頼まれていた1通を投函。そこから手形上町へ上がり、大手門通りに達すると……こんな看板が。え゛、手形陸橋の工事、完了するの? サグラダ・ファミリア状態だと思ってた。
千秋城下町交叉点。千秋地下道が廃止されて久しくなりましたが、千秋トンネル通りを跨ぐ横断歩道があるというのは違和感を覚えますね……。そこ通るけどね。
たまには厩門を経由して二の丸へ入ります。登って行く途中、ロードバイクの人とすれ違いました。……この坂をロードバイクで降りるのは大変でしょう……。万一凍ってたら一発アウトよ?
二の丸から表門を上がって、与次郎稲荷神社を参拝します。水野は与次郎稲荷の氏子だと思っていますので。ついでに八幡秋田神社の社務所で、病気平癒のお守りを入手。……巫女さんが居たからではありませんよ?
また表門を通って、搦手門から中土橋へ。西根小屋町のエリアなかいちに、なかいちマスコットとしての与次郎狐像があります。……この解説はどうなの?
あと写真はありませんが、アトリオン献血ルームで400ml献血し、県産品プラザでお土産物を購入。更に広小路を通って秋田駅へ行き、ブックスささきにて、
以上購入。……後者、被ってるorz
東京さ戻ります。秋田駅の改札口へ行くと……む、車内販売不在列車? ああ、これ全部臨時列車ですね。NREの人出が足りなかったとか?
私は定期列車の、奥羽本線・田沢湖線・東北新幹線直通特急こまち32号(E6系Z10編成)に乗りますので、車販あります。が、時刻が中途半端であるため、駅でも車内でも何も買いませんでした。東京駅に着いてから食べれば良いかなー、って。
夜ですので特に車窓写真は無く、東京駅到着。……あれ? 地下とかの食堂、前と違ってる? なんか販売店は多いけど飲食店は減ってるような。めぼしい店を見付けられなかったので、そのまま中央本線平日快速(E233系0番台)で武蔵境へ行き、適当な店で済ませてしまいました。
昨年末に部署の上司の一人が急逝したため、本日通夜に参列してきました。折角本拠地へ帰省したんだから、礼服を借りて来れば良かった……と思っても後の祭ですが、ともあれ同窓会でも使わなかったまともなスーツを出し、ネクタイは社内のコンビニで購入。
三鷹から中央本線平日快速(E233系0番台)で国分寺、西武国分寺線各駅停車(2000系)で東村山、西武新宿線各駅停車(20000系)で航空公園。ここから送迎バスで斎場へ行きます。バスで西武柳沢駅へ行った方が良いだろうと思って、部署内でも話していたのですが、諸般の都合により往路は完全鉄路になったのでした。
……葬儀の手順は宗派や地域によって差があるので、周囲の人に合わせるのが良いだろう……とは思っていましたけど、やっぱり違和感ありますね。焼香の時、手に10円硬貨を握っていましたが、使う機会がありませんでした(← 多分、解らない人が多いんだろう)。
航空公園から西武新宿線急行(20000系)で田無、徒歩で帰宅。
通勤と同じくらいの時刻に家を出て、鈴木街道→五日市街道→青梅街道と通って新宿まで走ります。朝食どころか水も飲まずに走っていたので、コンビニで軽く糖分を補給。
まずは歌舞伎町のTOHOシネマズへ行って、劇場版ファンタジスタドール……ではなく「傷物語 III 〈冷血編〉」を鑑賞します。公開日は昨日なのですが、昨日はとても行けませんでしたので。ついでに、公開日を直前まで確認できなかったため、前売券がありません。通常の入場券を買いました。なお、「混物語」は普通に入手できました。
グッズとしては、パンフレットと、撫子ぬいぐるみを購入しました。手元には撫子関連のグッズが少し多めに集まっています。これ、勿論意味があってのことなのですが……なかなかやる機会が作れないんですよねえ。今年こそは、と思っているんですけど、やるなら4月くらいだよね、しかも2日必要だよね……。念のため、私が一番好きなキャラクターは真宵です。
ヤマダ電気でスマートフォンを物色しようかと思ったけど、ちょっと脚を停めるとすぐに説明員が近付いてくるのが面倒だったので、碌に見ないまま脱出。続いてCOMIC ZIN新宿店にて……あ゛、開店前だ。ちょっと時間を潰してから。
以上購入。年末発売のアンソロコミックが入手できて良かったです。自転車関係の作品は基本的にZINで買おうと思っているので。
……で、ここから、旅が始まるのですよ。これも昨日の会社帰りにやろうかなー、と思っていたのですが……つまりエクストリーム帰宅第2弾。でも昨日それどころではなかったのは前述の通り。なので今日、昼ですがちょろっとやってみようと。
中山道で熊谷まで行き、松山・川越経由で戻る、という目論見だったのですが、不覚にも前照燈の充電を忘れていたため、長時間の夜間走行はできません。なので大宮から川越へショートカットすることにしました。これなら日没くらいで戻れますのでね。ただ、指扇付近で、手元の地図と実際の道路との差が大きくなっていて、ちょっと戸惑いました。この地図も10年以上になるからなあ……。
池袋から板橋までの区間は、多分初めて通った筈です。板橋から焼米坂までは2回目、神明・白幡坂と合流してから大宮までは何度も通っている道、大宮から川越は部分的に2回目ですね。川越からの戻りは数回通っています。
ちょろっとした旅の筈だったのですが、最終的に右肩がかなり痛くなりました。荷物が重いこともあるけど、重量の支え方が甘かったかなあ?
amazon.co.jpより、
以上到着。この節を書くのがこんなに遅れたのは、開封したのが遅れたからでして……