ヤフオクでBEEPさんから一品2個口が届きました。
中には……
じゃーん!!
遂に手に入れた! 遂に手に入れた! 20年来の希望、SHARP X1最強機種、X1turboZIIことCZ-881C! データレコーダは既にあるから、これで本拠地の資産を復元できますよ!
……まあ、キーボードも含めて付属品が何もないんですけどね。別途入手しなきゃ。ディスプレイとしてCZ-608Dが付いて来ていますが、これはCZ-600Dがあるからあまり重要じゃありません。608Dは水平同期周波数15kHzと31kHzのみの対応なのに対し、600Dは15/24/31kHzのトリプルスキャン。X1turboは15/24kHz出力ですから、608Dだと15kHzモードしか使えないのです。そもそも600番台だと、ディジタルRGB入力に対応しているのは600Dだけですし。
ケーブルが足りないので、88MCのケーブルを一旦外して使います。なので接続先は、CZ-600DでもCZ-608Dでもなく、LL-T2015-Hです。これは15kHzには対応していないので、24kHz出力を使います(正面プッシュスイッチで設定)。
……わーい、懐かしい起動画面ー。turboのハイレゾモードですからフォントがちょっと違いますが、それでもX1の起動画面です。ちゃんと「C:CMT」がありますね! これ、turboZIIIだと省略されちゃいますからね! それに「R:ROM」「T:Timer」もありますね! X1はこうでなくちゃ。
今日は鉄路で秋葉原。天気良くて気温も真夏並なんですけど、夕立の予報が出ていますのでね。COMIC ZIN秋葉原店にて、
以上購入。自転車関係の本では今一番楽しみです。
BEEP秋葉原店にて、
以上購入。ケーブルは、通電・結線を確認しなければなりませんが、X1のTVコントロールケーブルとして使えると睨みました。まあP1308と違ってDIN8は今でも手に入るし、自作でも構わないんですけどね。しかし100円だと自作するより安い。
トリトーンは、P6版をプレイしたことがあります。ペイ・バルーサまで到達したけど、負けた直後にセーブデータを吹っ飛ばしてしまったという嫌な思い出が……。改めてクリアしたいと思っているのです。
ヨドバシカメラAKIBA店にて、
以上購入。D-sub15ストレートケーブルです。つまり、アナログRGBケーブル。PC-98用として売られていますが、X1turboZで使うつもりです。
山手線外回り(E231系500番台)で大崎、東京臨海高速鉄道臨海線(E233系7000番台)で東京テレポート。東京カルチャーカルチャーで行われる、第3回80年代マイコンナイトに参加してきました。本日のゲストは山根ともおさんで、かなりのハイテンションで色々ぶっちゃけ話をまくしたててらっしゃいました……
が、私にとって最大の目的は、これ。
PC-6001mkII版「野豚の異常な食欲」! これ、兄の友人が持っていたPC-6001mkIISRでプレイしており、プレイ回数は少ないのにとても印象に残っているんです。ああ、プレイしたの多分30年ぶりですよ、懐かし過ぎます。
何かネタにできないかな、と思って、チャレアベシリーズ全冊とか、PC-6001版「マッピー」「は〜りぃふぉっくす雪の魔王編」とか、X1版「デーモンクリスタル」「dB-BASIC」「高速レーザープラネット」とか持って来ていたんですが、出す機会がありませんでした。残念。
東京臨海高速鉄道臨海線・埼京線直通(E233系7000番台)で新宿、徒歩で西武新宿、西武新宿線急行(新2000系)で田無。新宿駅と西武新宿駅の間は、地下で完全に連絡できていないので、地上を歩かなければいけない区間があるのですが……雨が〜。丁度このタイミングで強まってしまいました。
amazon.co.jpより、
以上到着。そろそろ色々と話が混乱してくる頃ですが、果してどう収束していくのかな? と思っている今、連載は一時中断中ですが。