1日目その4 [土浦〜茨城町小幡]

CCSF > 水野夢絵個人ページ > 旅行記 > 君の知らない旧国道 > 1日目その4 [土浦〜茨城町小幡]

走行日: 2010年7月31日(土)

[地図: 牛久市・土浦市境〜千貫桜]

繰り返しになりますが, 今回の経路は一昨年・昨年の帰省の経路と比べて明らかに遠回りですので, 急がないと5日で走り切れず6日目に突入してしまいます。その覚悟もありますが, 可能なら5日に納めたいものです。なので特に観光の必要が無く, かつバイパスが明らかに高所を通っているのでなければ, バイパスを積極的に通ろうと思っています。本来は自動車の通過交通をスムーズに流すための道ですが, 良いバイパスは自転車にとっても路肩が広いなどのメリットがありますから(悪いバイパスは旧道より高低差が激しく路肩が狭い上に渋滞する)。

……それがここと, そして2日目に, あんな苦痛を呼ぶ事になるとは思いも寄らず……。

写真コメント
[写真: 乙女団地入口]
(11:21)

乙女という言葉にはどうも弱い私でした。この乙女団地, 分譲時期が比較的古く地区内の交通に難があって現在では衰退しているんだとか。地名の由来が何なのか判りませんが, もし歴史的な名前を継承したのではないのだとしたら……嬉子さん程度ならまだしも……

[写真: 距離標識 仙台293km]
(11:26)

荒川沖駅入口を少し過ぎたところで, 遂に『仙台』が刻まれた距離標識が現れました。R6の終点は岩沼ですが, R4に合流してすぐ先が仙台ですので, 実質的には仙台を終点として扱う事が多々あるのです。……293km, 2日かければ到達できる距離ではあります。今現在, 1日目の昼前ですから, 3日目に仙台を通過できる……と良いなあ。少なくとも到達はできる筈。

[写真: 常名高架橋]
(11:50)

また2年前とは違う経路, 土浦バイパスに入ります。旧道(R354・R125等)を通っても土浦駅は経路から1km以上離れるからどうせ寄らないし, そうすると旧道を選ぶ積極的な理由がありませんので。初めての道って期待できますしね。

ここは常名(ひたな)高架橋。972mの長さを誇る土浦バイパスの……というよりR6で最長の陸橋です(水上橋を含めると大利根橋の1,209mが最長)。広大な常名の水田地帯を豪快に跨いで, 奥にある並木・真鍋の大地へ取り付いています。

[写真: 土浦バイパス入口]
(12:05)

土浦バイパス入口交差点が土浦バイパスの出口になります(^^;;; いやだってそういう交差点名称だもんで。さて, 土浦バイパスを走っていたのは30分程度なのですが, 写真はこの終点を含めて2枚しか撮っていませんね(1番飛んでいるのは現場削除)。つまりほとんどノンストップ。走っていた当時は気付きませんでしたが, 土浦バイパスって信号が無いんだそうです。で, 結果として, ハンガーノックで死にそうになりましたorz だって補給できる場所が一ヶ所もないんだもん!

[写真: かすみがうら市境]
(12:09)

旧道合流してすぐにかすみがうら市(旧新治郡千代田町)となります。ぱ, パワー回復ゾーンはまだか……!

[写真: マクドナルド6号線千代田町店]
(12:52)

(写真は出発後に振り返り撮影) 12:15, マクドナルド6号線千代田町店を発見! た, 助かりました……。

ここまでの走行記録……走行時間4.39.55, 走行距離93.73km, 平均速度20.1km/h, 最高速度43.5km/h(変わらず), 総走行距離8,698.3km。

[写真: 昼食]
(12:31)

どうにも家族連れが多いため旅のむさ苦しい恰好では居辛かったりしましたが, これ以上補給を絶っては本当に命の危険があります。困ったことに私の前に居たジャイアント・キマラみたいな(謎)お父さんが娘さんと一緒になって長々とメニューを選んだりしてくれましたので, カウンターに辿り着くまで随分とかかりましたが, とにかく食事です。

……やっぱり, 激運動の直後は食欲が湧きませんね。それを見越してメニューを選んでいますけど, 飲み込むのに体力・気力を必要とします(待て, それ自体ハンガーノックの症状ではないか?)。あと, 手が油で汚れるのは避けたいですね。きちんと洗い落とさないと, 何日も使い続ける手袋が内側から汚れてしまいますから。服は宿泊地で洗うけど, 手袋は本拠地到着まで洗う訳にいかないので。

12:50, 出発。

[写真: ファミま! かすみがうら下稲吉店]
(12:55)

出発直後ですがまだ体調が良くないのと, マクドナルドでは水分を持ち出す事ができないのとで, 早速コンビニに入りました。ファミま! かすみがうら下稲吉店です。「ドーピング」という言い方は止めるように以前お叱りを受けているのですが, 今回ばかりはどう考えてもドーピングだと思います……水分と養分の底上げですし。

13:05出発。ここまでの走行記録……走行時間4.43.19, 走行距離94.61km, 平均速度20.0km/h, 最高速度43.5km/h(変わらず), 総走行距離8,699.2km。

[写真: 千代田大橋]
(13:07)

そう言えばこんな橋もありました。1径間桁橋+1径間下路ローゼ橋+4径間桁橋で『天の川』を跨ぐ, 千代田大橋です。私の手元のツーリングマップル2008にはまだ載ってないんですよ。直接通らないから別に構いませんけど, 良いランドマークです。

[写真: 石岡市境]
(13:21)

あの後で天の川が合流する恋瀬川を, 恋瀬橋で渡ります。その手前から石岡市です。

[写真: 小美玉市境]
(13:44)

石岡市って市街地に寄らないと本当に小さいので, 2年前と同じく何の写真も撮らずに小美玉市(旧美野里町, 旧々竹原村)へやって来ました。園部川と花野井川を園部橋と花野井橋で渡ります。なんか美しい名前が並んでいます。

[写真: 7-11小美玉中野谷店]
(13:54)

7-11小美玉中野谷店で休憩。やっぱり自転車ブランクが長かったせいか, 体調の悪化に歯止めがかかりません。昼食から1時間程度だというのにハンガーノックから回復せず, そもそも食事が胃の中に滞留しているような感じです。

いや, 食物が胃を通過するのに2〜3時間かかるというのは判っているんですけど, そういう事ではなく胃の中で『消化されずに』滞留しているように感じるんです。消化器官がまったく動いていないような。……血液が横紋筋に集中して, 平滑筋に回っていないとか???

14:25出発。ここまでの走行記録……走行時間5.30.02, 走行距離109.04km, 平均速度19.8km/h, 最高速度43.5km/h(変わらず), 総走行距離8,713.6km。

[写真: 堅倉中央]
(14:27)

街路樹に隠れてしまっていますが, かろうじて『行方』(なめがた)という地名が読める交差点標識です。……いえ, 最近この『行方』にちょっと思う所がありまして。秋田市に『仁井田目長田』(にいだ・めながた)という地名がありまして, 古目長田村なんですが, 常陸から久保田にきた佐竹氏家臣梅津政景がこれを『行方』と誤記した記録が現存するんですよ。

[写真: チューリップ]
(14:30)

小美玉市役所前でチューリップが咲き乱れていました。

[写真: 小美玉市役所+スカイスリー]
(14:33)

真横を向けば小美玉市役所, と茨城空港の看板。描かれているのは茨城空港のイメージキャラクターで, 本当は色違いが3人居て『スカイスリー』と言うそうです。今日1日でツもスも見る事ができました(だから何だ)。

[写真: 茨城町境]
(14:51)

虎^H水戸への道も「いよいよかきょー!」by萩野可奈@Canvas2(← このネタもしつこいな)。東茨城郡茨城町へやって来ました。水戸市の手前なんですが, さてそろそろR6を一旦離れる交差点がある筈。

[写真: 千貫桜歌碑]
(15:00)

道端に「千貫桜」という碑がありました。見た所桜の樹そのものは無いようでしたが, 調べたところ水戸光圀が「千貫の価値あり」と称賛した大樹があったものの, 時期不明ながら枯死してしまったようです。現在, 付近の地名(住所に現れない小字)に『千貫桜』の名が受け継がれています。

[写真: 千貫桜解説板]
(15:00)
1日目その3 [取手〜牛久] | 1日目その4 [土浦〜茨城町小幡] | 1日目その5 [茨城町奥谷〜水戸市丹下桜野牧]

水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735