1日目その4 [針生〜黒磯]

CCSF > 水野夢絵個人ページ > 旅行記 > 羽州街道を逝く > 1日目その4 [針生〜黒磯]

走行日: 2009年8月1日(土)

[地図: 針生〜黒磯]

黒磯が1日目の最終到達地点になると決まりましたから, 後は時間までに到着するだけです。日没も目前で暗くなって来たため, 観光しようにも見通しが利かなくなりますし, 何より危険ですから, さっさと行きましょう。快適な夜が待っている。

写真コメント
[写真: 芙蓉 1]
(17:31)

矢板の外れで咲いていた芙蓉〜。私の一番好きな花です。どこへ行ってもつい探してしまいます。

[写真: 芙蓉 2]
(17:31)
[写真: 針生トンネル下り線]
(17:35)

東北本線の黒磯以南で, 貨物線を別にすれば唯一のトンネルである, 針生トンネルです。区間開業は明治19年, 複線化は昭和39年ですから, 多分現下り線が旧線なんだと思いますが, 明治隧道ならもうちょっとそれらしい雰囲気, 無いかなあ。それとも電化時に掘り直したとか?

[写真: 針生トンネル上り線]
(17:35)
[写真: 針生峠?]
(17:36)

針生トンネルは丘陵を大きく掘り下げており, 旧国道は旧来の斜面をそのまま上っています。で, すぐ先で下りに転じる, と言う訳で峠になっています。名前が無さそうなんですが, あるとしたら『針生峠』ですかね。正式名称の有無が確認できないので, ここは制覇峠にカウントしません。

で, このすぐ先の土屋交差点で, R4に合流します。

[写真: 野崎駅]
(17:47)

野崎駅。野崎と言えば手形村と広面村の境にある謎多き集落(← ほとんどの人が意味解んねーよ!)。もとい, ここから地形は那須野ヶ原, 栃木県最大の穀倉地帯に入ります。ツーリングマップルによると, 東北本線に沿ってPR306西那須野下石上線が西那須野駅までまっすぐ続いていますので, 1kmくらいの遠回りになるR4ではなくそっち行きましょう。

[写真: 西那須野駅]
(18:07)

……ち, 地図で見るのと実際とは違う……農地の中を抜ける結構細い道でした。確かに西那須野駅に直結はしてましたけどね! 途中で東北新幹線が合流してきましたが, ここは新幹線駅にはなっていません。駅舎は新幹線駅っぽさを出しているけど, 幅が短いの。

[写真: 三島交差点]
(18:12)

西那須野駅から那須塩原駅(旧東那須野駅)にかけては, 線路はほぼまっすぐ敷かれていますが, どうやら道は繋がっていなさそうなので, 前述の通り1kmほど離れているR4に移ります。合流点は三島交差点。道路県令三島通庸による那須野ヶ原開拓に由来する地名です。

[写真: 三島(北)交差点]
(18:15)
[写真: 那須塩原駅]
(18:37)

東北新幹線を潜り東北本線を跨ぐと, すぐに那須塩原駅到着です。こちらは新幹線駅なので, やたらと横幅が長くなっています。見た目が面白くなくなるのでこういう駅は好きじゃありません「安易に新幹線駅規格にしないで下さい。そういう駅の事は嫌いです」語呂が悪いなあ(ならやるな)。

[写真: 那須塩原駅前 自販機]
(18:40)

やっぱりハンガーノックの兆候が治まらないので, どこかで糖分補給を……この辺コンビニ無いのー!? 自販機があるから, 糖分多そうな物をっ……。ん? 何か変な物が色々売られている自販機だなあ(^^;;;

ここまでの走行記録……走行時間: 8.27.05, 走行距離: 171.14km, 平均速度: 20.2km/h, 最高速度: 52.0km/h(変わらず), 総走行距離: 5,751.8km。

[写真: Dydo さらっとしぼったオレンジ]
(18:41)

これ買いました。なんか凄く久しぶりのような気がする……15年ぶりくらいじゃないかな? ちなみに糖分はあまり多くありませんでしたorz

[写真: 黒磯駅]
(19:16)

さて, 長く続いた1日目もいよいよ最終局面。大塚新田交差点から旧国道に入り暫く進むと……直流電化区間の北限・黒磯駅に到着しました。駅構内には入らなかったんですけど, 入ればE231系・211系と701系が並んでいる素晴らしい景色が見られた筈です(時間帯に依りますが)。

ここまでの走行記録……走行時間: 8.49.13, 走行距離: 177.66km, 平均速度: 20.1km/h, 最高速度: 52.0km/h(変わらず), 総走行距離: 5,758.3km。

[写真: ホテルアライ]
(翌日06:10)

黒磯駅から少し戻り, PR34黒磯黒羽線を2kmちょい進むと, 本日の宿泊先・ホテルアライに到着します。『皆幸乃湯』という日帰り温泉施設が附属しており, 宿泊客は無料で温泉使い放題です(営業時間内のみ)。うん, 長距離旅行の際, 実は御風呂を確保できるかどうかがかなり重要なのですよ。たとえ野宿するのであっても, 体力回復や着替えの兼ね合いがありますからね。だからちゃんとしたホテル・旅館, あるいは健康ランドの類に到達できるというのが走行の目安になるのです。……というのを, 3泊目に嫌と言う程思い知る事になる水野であった……

[写真: 駐輪場]
(翌日06:12)

職員用の自転車置場も貸して戴けまして(夜に雨降る可能性があったので, せめて屋根があって直接雨に晒される事を避けられる場所を確保できるか聞いておいたのです), ほぼ完璧な宿泊を得られました。初日から早速ですが洗濯もできたしね。

ここまでの走行記録……走行時間: 9.01.24, 走行距離: 181.32km, 平均速度: 20.1km/h, 最高速度: 52.0km/h(変わらず), 総走行距離: 5,762.0km。

1日目その3 [白沢〜矢板] | 1日目その4 [針生〜黒磯] | 2日目その1 [黒磯〜白河]
[地図: 三鷹〜黒磯]

1日目の全行程を繋げるとこうなります。


水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735