写真 | コメント |
---|---|
(08:49) |
旧中山道は, 大宮以降暫くはJR高崎線に沿って北上します(というか, 逆?)。いきなり宮原駅を気付かず通過しちゃったけど。気が付いたら上尾市でした。 Google地図 |
(08:58) |
宮原駅の次は上尾駅。ここは旧中山道が駅と接触しかけているほど近いので, 見逃しようがありませんです。ただ, 駅としてはあまり面白みが無かったけど。 Google地図 |
(09:05) |
その点, 北上尾駅東口は見た目風情がありますね。変にペデストリアンデッキが無いし, 加えて手前が工事中のためもあるのか, 空間が広く感じられますし。 Google地図 |
(09:10) |
上尾市を抜け, 桶川市に入りまーす。……あ゛, また桶川駅を通過しちゃった…… Google地図 |
(09:18) |
なのですぐに北本市です。 Google地図 |
(09:28) |
北本市にはこの北本宿標があるのですよ。2年ぶりですがしっかり憶えてます。いやあ懐かしい……こういう『昔の道』とかいうのは大好きです。 Google地図 |
(09:33) |
北本駅東口。北鴻巣駅といい, 『色がある』とか『形が独特』とかの駅舎が好きなのかな, 私。横見さんみたいに『赤岩駅が最高!』と言えるかどうか(^^;;; Google地図 |
(09:40) |
デイリーヤマザキ北本東間4丁目店にて, 3度目の小休止。 ここまでの走行記録は, 走行時間2:27:07, 走行距離48.87km, 平均速度19.9km/h, 最高速度50.3km/h(変わらず), 総走行距離1,431.0km。 Google地図 |
(09:55) |
さあ, 始まるザマスよ^H^H^H^H^H^H^Hさくさく行きますよ。次は鴻巣市。 Google地図 |
鴻巣駅は, 大規模改修中? 橋上化工事かと思ったのですが, 調べてみるとエレベータ新設・エスカレータ更新の工事だそうで。 Google地図 | |
(10:04) |