たざきと申します.少しは下調べしましょうよ

Hiyama_J さんは Sun, 27 Jul 2003 01:33:10 +0900 頃に
Message-ID: <3f22ad47$1_2@127.0.0.1> で書きました:
>` > そして、もう1つ異常なことがあります。国民金融資産
>` > 総額が1400兆円もあることです。
Hiyama_J> 国民の?
Hiyama_J> じゃないでしょう。
Hiyama_J> 日本庶民はそんな金もってないですよ。
Hiyama_J> 機関投資家の金でしょう。
ちがいます.日本の個人金融資産(家計部門の金融資産残高)のことです.
保険会社などの機関投資家は金融部門の一部 or 海外部門になります.
詳しくは http://www.boj.or.jp/stat/exp/faqsj.htm#1-04 を見て下さい.

ついでに言えば,1400兆円は単純にプラス資産だけを足していったものなので,
住宅ローンみたいな負債が引かれていません.また,年金・保険みたいに
すぐには使えないお金が組み込まれています.だから,
Naoya Kinjoさんの<3f1f1519.8202%mgpot@hotmail.com> での
考察はマズイと思います.

現金+貯金: 750兆円
株などの証券: 210兆円
保険や年金: 400兆円
その他: 50兆円
借金: 330兆円
だから,使えるお金(貯金+現金+株 - 借金) で考えると,630兆円くらいですね.
一世帯あたり平均 1400万円くらいです.メジアン値は知らない.
-- 
たざき