Re: Gunslingergirl
龍之介 @ 霧香おるぐ。
>>>>> In <3f88f4b3$0$18136$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>
>>>>> CyberKnight Blade <5blade@cyberknights.net> wrote:
> >>で、どこがイマイチかを考えてみたんですが、
> >>
> >>*話の展開が辛気臭い
> >>*声がイマイチ
> >>*音楽がイマイチ
> これで、すかっと明るい話や会話が成り立ってたら、そっちの方が
> イマイチとかおもっちゃう。
そーゆー意味ではなくて、話の展開のさせ方がくどいなぁと。
で、原作と比較すると、エッタを義体に選ぶ場面とか、訓練を
している場面とかが挿入されるタイミングがだいぶ違ってまし
た。漫画とアニメでは媒体が違うので、製作者がより相応しい
と思う場所で回想が挿入されたのでしょうが、その為くどいと
感じてしまってます。個人的には原作のタイミングの方が良い
なぁと。あと、2話のタイトルが天体観測になってますが、これ
が原作1話の天体観測の部分に相当するのだとすると、原作にお
ける1話分、ページ数にして 36 、を元に アニメ 2 話を作って
いることになるので、原作から入ると展開が辛気臭いと感じる
かと思いますです。
> そっかなぁ?
> NOIRほどアクションを売りにするかなぁ。??
> AvengerのOPはNOIRのOPのイメージが重なりました。
むぅ。NOIR ってアクションが売りだったのですね…。
私はキャラの内面の描写しか気にしてなかった…。
--
Ryusuke Miyamoto
mailto:miya@easter.kuee.kyoto-u.ac.jp
#速攻で会社辞めてしまって済みません。> CyberKnight Blade さん。
#今は博士課程在学中…。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735