Ryusuke Miyamotoさんの<sylvfqszayl.wl%miya@kirika.org>から
>龍之介 @ 霧香おるぐ。
                :
>> >>*話の展開が辛気臭い
>> >>*声がイマイチ
>> >>*音楽がイマイチ
>
>> これで、すかっと明るい話や会話が成り立ってたら、そっちの方が
>> イマイチとかおもっちゃう。
>そーゆー意味ではなくて、話の展開のさせ方がくどいなぁと。
>で、原作と比較すると、エッタを義体に選ぶ場面とか、訓練を

原作と比べて、という話以降は当面追従できない|追従しないので。_O_)
(原作は放映終了までは恐らく見ない。)

>> そっかなぁ?
>> NOIRほどアクションを売りにするかなぁ。??
>> AvengerのOPはNOIRのOPのイメージが重なりました。
>むぅ。NOIR ってアクションが売りだったのですね…。
>私はキャラの内面の描写しか気にしてなかった…。

少なくともNOIRの第一話は大したもんだと思ってました。
銃撃戦や格闘の類などなど。
fj.rec.animationへNOIRの記事を最初に出したのは恐らく私だったかと
思います。

>#速攻で会社辞めてしまって済みません。> CyberKnight Blade さん。

# ほぇ〜。直接私の正体がどこのだれだったかは
# オープンにした気はしてないんですが。;-P)
# ネットニューズへ投稿する記事に裏表がないから
# 知り合いには人目で分かる、とよく言われますけどね。*^_^*;)
-
<<-=---===□ http://blade.cyberknights.net/ □===---=->> 
 //_Team CyberKnights. (First) 4blade@cyberknights.net_//
ドメイン取得。要望があれば可能な限り対応します。_O_)