"Hattori Yasushi" <hatty2@nifty.com> wrote in message
news:cfd6ra$96d$1@news511.nifty.com...
> それは,歩行者がいる or いないで変わりますか。交通量で変
> わりますか。ただの道 or 通学路で変わりますか。住宅地 or
> 商店街で変わりますか。晴 or 雨で変わりますか。

 安全に走行できる速度なんてものは、様々な要素が関わっているため、
 通り一遍そこを通るドライバーにははかり知れないものがあります。
 そのような要素に思いも至らず、制限速度が60キロなら80キロまで
 安全だなんていい加減で出鱈目な論には説得力の欠片もありません。

> 全部を考慮した設計速度なるものがあったら便利ですね。
> 単に道路の構造(曲率とか)を示すものなら,制限速度を決める
> 1要素には,なりますが,あくまで1要素で,本当にその速度で
> 走れる訳ではありません。通常,その速度で走ったら危険です。

 おりしも今月号のGermanCarsに日本の速度制限の問題点が
 書かれています。まあ、この雑誌自体、あまり遵法意識が
 高い雑誌ではない(高速道を模したテストコース(要は高速道)で
 ベンツのリミッタ速度とかで走っちゃう話とかが出ているくらい。
 おっと、そういう雑誌を講読しているから、そういう運転している
 んだろうという突っ込みをいれる奴がいそうですが、根拠として
 は薄いですね。リミッター解除とブーストアップ、愛読書が
 オプションからスーパーメルセデスとGermanCarsに変わった
 をもって、どういう運転をしているかを判断されてもねえ。
 あくまで読み物として定期講読しているだけです。)
 ですから、基本的に制限速度にはひとことあるんですが、
 「アウトバーン神話」について触れられている記事で、アウト
 バーンの80キロ制限区間とか日本人の感覚で「アホぬかせ」
 でオーバースピードで走れば事故になるとか、制限速度の
 100km/hの道もいったん集落に近付くと制限速度が落ち、
 集落ではおおむね50km/hで、それが厳守されている。
 幹線道路でも住宅街の抜け道でも同じような速度で走る
 日本とは大違いだと書かれています。
 まあ、記事の趣旨は、現実に即した制限速度を設けよって
 話で、もちろん、私もいたるところ60キロ制限が必ずしも
 妥当とは必ずしも思いませんが、60キロ制限なら80キロ
 まで安全みたいな出鱈目な論理は合理性の欠片もないと
 思います。じゃあ何キロなら安全なんだとはいえない以上、
 社会的に容認されている速度としては、制限速度に拠り所を
 求めるのが、現実的には妥当なところだと思いますね。
 かりに制限速度が妥当でないと思うのなら、制限速度を変える
 方にエネルギーを使うべきで、制限速度を守らない己の
 意地汚い行為の正当化のためにウダウダ屁理屈並べる
 前に、国会議員に陳情するなり、公安委員会に掛け合う
 なりすればいいのにと思いますね。そういう行動に出る
 人がいたら、陰ながら応援させていただきたいと思います。
 さて、mac-iの行動やいかに?