Re: Re[6]: iptablesの Dj$K$D$$$F
すでに解決したかもしれませんが,一応自分が理解していることを...
# すみません.忙しかったのでニュースをチェックしてませんでした.
> iptables -A INPUT -m state --state ESTABLISHE,RELATED -j ACCEPT
御存じの通り,TCP/IPは最初にコネクションを張ります.一方iptablesは,
パケットに対して,書かれた順番にルールを一致するまで検索していくので,
最初の(SYN)パケットには多少時間かかります(ルール位置に依存).二番目
以後のパケットは,ESTABLISHEDの状態ですので,上のルール(が先頭に
置かれるから)によってすぐACEEPTされ処理が終了します.これはパフォー
マンス高いというわけです.
> ちなみに、iptablesで、INPUTのポリシーをDROPにすると、なぜかDNSの名前解決
> が出来ないんですけど、やっぱり
> iptables -A INPUT -m state --state ESTABLISHE,RELATED -j ACCEPT
> が必要なんでしょうか?(泣)
使えるようにするのがもっとも理想的ですが,それでもルールをちょっと修正
する必要があるでしょう.具体的には……↓
> ACCEPT tcp -- anywhere hogehoge tcp dpt:domain
> ACCEPT udp -- anywhere hogehoge udp dpt:domain
この二つのルールを削除して,代わりに下記のルール
iptables -A INPUT -m udp -p udp --sport 53 -j ACCEPT
を追加してみて下さい.ポイントは,dportではなく,sportです.
# DNSサーバから返って来た応答は,sportは53で,dportは一般に
# 53ではありません.また,tcp 53は使われていないようです.
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735