てつたろ@やっぱり半可通です。

家で使っているのがウルトラマン(違)メビウスですが、オリジナル
の壁紙が∞マーク。

# 最近調子が悪いのでウルトラマン(違)ダイナブックを買ってきて
# 環境移行中。
# マイグレーションソフトを使っているけど、エラーになるようで
# 作業中断中。orz

EBATA Toshihiko wrote:

>>> 番組を作っているヒトは∞という記号と混同しているみたいですが。
>>
>> いや、無限大のマークは「メビウスの輪」をデザインしたもの
>> なので、「混同」ではないみたいですよ。
>> # 最初に見た時、「無限大ならインフィニティだろう、なんで
>> # メビウスなんだ」と思って調べたもので。

この時には、「∞ メビウス」で検索したら、「∞はメビウスの帯
を横から見た形」というのがいくつも出てきたもので。
# 感覚としては非常に納得しやすい説です。

この機にもう少し調べてみました。
# ちなみに「∞」だけで検索すると、なにも表示されませんでした。
# 検索結果が「無限大」になったのかな?

・「『aequales』の頭文字、『ae』を変形したもの」とする設
 「1768年にイギリスの数学者エマーソンが考案した」とあります。

・「1655年イギリスのウォリスという人が書いた本に初めて登場」
 とする説
 これは1768年よりさらに前ですね。
 発明、発案とかじゃなく、「本に登場」というのが起源をぼや
 かします。

ちなみにメビウスは1790年-1868年の人でメビウスの帯を発見した
のが1858年なので、「1655年に存在していた記号」なら少なくとも
「メビウスの帯が元」という設は完全にはずれでした。m(_ _)m

起源とは別ですが、
・「メビウスは∞の記号からあの帯を思いついた」という説
 これはなんだか眉唾っぽい気がします。

wikiによると、∞の元は「ウロボロスの蛇」ですか。
でもウロボロスの蛇の絵を探しても「∞」形になっているものが
ないのが微妙。
基本的に私の知っているウロボロスの蛇は「O」字型だけだし、
メビウスの帯と同様にウロボロスにも頭から尾までが存在する
ので、本質的には無限ではないし。
発明した人がいなければ、これも「巷説」かもしれません。

> そ〜なんですか。ウロボロスの蛇って表裏がありましたっけ。

目に見えている側が表、腹の中が裏。:-p
# そういえば、「人の裏表をひっくり返す魔物(悪魔?)」ってのが
# いましたっけ。
# どこぞのホラー小説だったと思うけど。

-- 
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp