嶋田です。

toda@lbm.go.jp wrote:

> 西大津は、地域名と駅名とどっちが先なんでしょうね?
> 元々「西」の地域と認識されていた可能性が高そうに思うのですが……

         単なる推測ですが、開業時に「西大津」になったこと
        からして地元からの要望ではないでしょうか。

> さらに、近世において西大津駅付近よりも反対側の膳所石山方面の方が
> 街として圧倒的に繁栄していたことを考えると、
> 大津というのは「東西に細長い」街であるという認識が強いと思います。

         それは私も子供の頃からそう思っていました。親戚の家が
        坂本にあったので坂本も大津市の一部だという認識は持って
        いましたが感情的には違和感がありました。そして湖西線が
        開業した時、駅名標に記された住所表記から堅田が大津市だと
        知った時は仰天しました。堅田や真野は大津市とは別の町村
        だとばかり思っていましたから。
         もちろん、大昔は山科が京都府宇治郡山科村であったように
        これらの地区も昔は大津市とは別の町村だったのかも知れ
        ませんが。