近鉄特急 (Re: 末端区間の指定席開放
嶋田です。
ぢぃ wrote:
> 原則全席指定だった頃の近鉄特急の「立席承知」と似たようなもの
> だったんでしょうかね?名阪乙特急で名古屋→白子とかその先で
> 乗ってくる乗客が多いのが判っているので、その間だったら乗っても
> いいよ、と言うか
近鉄特急は今でも全車指定席ですが、そういう特急券を
買わずに乗ってくる客には車掌の現場判断で無指定の特急
券を売ることはあるようです。もちろん、近鉄特急には
自由席や立席という概念はありませんから、この場合も
特急料金は座席指定を受けた場合と同額だと思いますが。
同額ではあまりにもアホらしいので座席指定を受けずに
近鉄特急に乗ったことはないのでよくわかりませんが。
--
/-------- 嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
/______ e-mail: ogs1983(at)js9.so-net.ne.jp ___
○○ ■スパム除け加工施工済■ ○○
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735